投資戦略 カブ選び

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1349件目 / 全1480件次へ »
ブログ

投資戦略 カブ選び

玉ねぎは1つの苗で1つの玉、ジャガイモは1つの玉で10個近く玉が収穫できる。どっちが良いかは好みによろう。しかし、 厚生労働省が、紹介状を持たずに大病院を受診した患者に新たな負担金を求める制度を、2016年4月をめどに導入する方針を固めたのは如何なものか。初診時には現在の初診料にあたる2820円を、再診時には再診料720円を、それぞれ患者に全額負担してもらう案を軸に検討しているとのこと。早めに病気になるのは愚かな考えだが、健康増進のためカブ作りに励むのは正解かもしれない。健康なカブの種まきが済めば、やがて玉ねぎやジャガイモの豊作よろしく収穫の時期がこよう。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/5/18 20:43
    こんばんは。明日からまた闘いが始まりますね。私も健康な株の種まきをしなければ。その前に、健康な株の見極めをしなければ。その前に資金を調達しなければ。その前に。その前に。。。。きりがないので、結局なんにもできません。。。。。


    半値さんはノープロブレムですね、頑張ってくださいね。
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/5/18 23:06

    ユリッチさんへ


    問題のない人はいないですよ。解決の方法を見つける技を自分なりに工夫することです。偉そうなこおは言えませんが。


    野菜作りも、虫がつくと大変。


    でも共存共栄できる範囲を探せば見つかりますよ。農薬はだめです。


    無農薬がいい。


    (有名人シャブ&アスカは警察で取り調べられ、SAY YESと迫られているのが可哀想です。頂上を極めたひとなのに・・・自己コントロールができなかったのでしょうか)


    私は無能・役・立たずですが。。。


    でも、リスク・リターンは平等です。


    前向きになることですよ!きっと。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ