日経チャート 三空

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はるかはるかさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ122件目 / 全169件次へ »
ブログ

日経チャート 三空

先週 花見に行って忙しい私の仕事のシーズンが終わりました。

シーズン中は皆さんの日記を読ませてもらうのがやっとでした。
日経も彼岸までは下落基調その後チョット反転して、また下落しています。
休んでいて良かったかもしれません。

一回だけ日本橋梁買ったけど、トントンで外しました。

今日は日経チャートが三空と呼ぶチャートになりました。
ネットで調べてみました。

三空叩き込み 三空踏み上げ

三空とは、ローソク足とローソク足の間に空間ができる形。これを「空」または「窓」と呼びますが、これが3回連続で出現するパターンを酒田五法では三空といいます。三回も連続して空(窓)を明けながら、中間の価格帯を飛ばして取引が行われたわけですから相場の勢いが非常に強い事を示します。空(窓)が何日も埋まらない場合には、新たなトレンドの始まりとしてチャート上、重要なポイントとなる可能性が大となります。
三空踏み上げへジャンプ
三空叩き込み
三空が長い下落相場の後に出現した場合、酒田五法では「三空叩き込みに買い向かえ」と言われ、買い場となる可能性が大となります。

三空叩き込み(酒田五法)
市場参加者の心理状態を読み解くと、買い方は、追証が発生し投げ売り状態であることが想像されます。売りが売りを呼び見切り売りが続発しますが、大底を確認した後は、買い残が少なくなっていることなどから上値に抵抗はありません。真空地帯を抵抗なく下げ続けており、逆に下げ局面での価格帯にしこりが残っておらず、上昇に弾みがつきやすい状態となっています。
下のチャート神鋼商事では、4月に天井を付けた後下落トレンドに転じ、いったん自律反発したものの三空叩き込みが出現しました。7月の時点が大底となり、その後長い上昇トレンドへと転換しました。


8075 神鋼商事(週足) 三空叩き込み
下のチャート住友ゴムは、暴落の際大きく窓を開けながら下落し三空叩き込みが発生しました。大幅な下げに見舞われると、買い方は投げ売り、売り方は売り浴びせを行いますから、売りが売りを呼びこのようなチャートの形状となります。
しかし、永遠に下げ続けることはなく、マイナスの乖離が著しくなってくると、自律反発狙いの買いと、空売りの買い戻しで株価は大きく戻していくことになります。

チャートが出てませんが、見たい人はネットで三空と調べて見て下さい。

「三空叩き込みに買い向かえ」と言われ、買い場となる可能性が大となります。

そこで1570を少し買ってみました。

上がると良いなあ〜

今日の格言

相場は頂上において最も強そうに見え、底値において最も弱く見える

相場は、中段のもみ合いから放れて上昇しはじめると、
数日間連続して上がり続けることがあります。

このような状態の時は、相場がさらに上がり続けるような錯覚に陥りがちですが、
実は、ここが天井であることがほとんど。逆に底値でも同様のことが言えます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ