1ドル=104円達成!定着にはさらなる材料待ちか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1047件目 / 全1308件次へ »
ブログ

1ドル=104円達成!定着にはさらなる材料待ちか?

78ba25622  

てなわけで、2ヶ月ぶりに1ドル=104円台達成!ついでに日経平均も3週間ぶりに終値ベースで15,000円といい感じの好循環相場が続いています(o´゚∀゚`)ファー♪ 雇用統計前に一応104円台達成ということで、たまにはゆきママの予想も当たるってもんですw

節目かつフィボナッチの50%ラインであった103.00~103.10円を抜けて、さらに先月の高値かつフィボナッチの61.8%ラインであった103.60~103.70円近辺もぶち抜いて104円台に突入する場面もありました。

そして、ここからは材料待ちといったところでしょうか。今晩の経済指標の結果が出てこないと、マーケットは動き出しそうにないので、ここはゆきママも一旦様子見でしょうかね(∀`*ゞ)

前回の記事で仕掛け情報(注文内容)を公開していますが、トライオートは上で待って大成功の結果となりましたので、現在は停止中です。

今日はこれから注目のECBやISM、さらに明日には雇用統計を控えているということもありますから、それらの結果次第の展開ということもあるので、今は様子見がベターかなと思います。

…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2014-04-03-1

1件のコメントがあります
  • イメージ
    minnsann123さん
    2014/4/4 20:44

    ウクライナ情勢が冷戦状態に落ち着きそうな・・・。で、この間のアメリカの対応や、日韓の経済的な協調態勢も先が見えそうな状況(ただ、教科書問題で政治的な駆け引き再燃の懸念は残ってますが)なので、$買いに向かっているのでしょうか。

    何はともあれ、NKの15000円台突入と消費税8%の綱引きは、景気動向を不透明にしていると思われるので、5月連休明けまでは大きな動きにはならない、かなぁ・・・。

    で、$高ユーロ安状況は、中国経済にどこまで影響するか、東南アジア・日本の景気にどれだけの好材料になるのか、やっぱり様子見でしょうね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ