10km走 53分13秒  

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ビールマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1459件目 / 全3785件次へ »
ブログ

10km走 53分13秒  

今回からGPS付きの時計を使って走った。最初の操作でもたもたしたので最初は少し狂っているかもしれない。10km走と言っても6周だから正確には1.6554km×6=9.9324kmで67.6m短い。GPSの表示は9.834kmでほぼ100m少ない。最初の操作ミスでそんなには違わないと思う。実際の距離の誤差なのか、GPSの誤差なのか?ラップを合計すると53分52秒で39秒も違うなぜ?

10km走 53分13秒  心拍数 ーーー
01km05分58秒 心拍数ーーー 
02km05分17秒 心拍数ーーー
03km05分41秒 心拍数ーーー
04km05分34秒 心拍数ーーー
05km05分23秒 心拍数ーーー
06km05分30秒 心拍数ーーー                                07km05分21秒 心拍数ーーー
08km05分19秒 心拍数ーーー
09km05分07秒 心拍数ーーー
10km04分42秒 心拍数ーーー

   
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    ビールマンさん
    2014/1/25 15:15
    ラップの合計とスプリットの誤差は私の理解不足。9km~10kmが4分42秒は最後は834mと距離が短いためと理解していたが、4分42秒は1km当たりの時間で834m実際にかかった時間は3分55秒で大きな誤差はないことが判明。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ