\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証一部.comさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ18件目 / 全276件次へ »
ブログ

ローマ字

小学生から英語の授業が〜と、なんだか盛り上がってるのだけれど、自分は英語の授業とか時間がもったいないです。それよりも、国語と算数。国語は読書とか本を年に100冊は読めるようにして、あと表現力とか、論理の組み立てとか、そういうのをバッチリして欲しいです。「どんな気持ちだったでしょう?」はまぁぼちぼちでいい。それから算数。とにかく計算問題を大量に消費して、数値化する感覚を身につけて欲しい、単位や面積、それから式のたてかた、四捨五入や概数。そんでもって論理的は思考法や証明法など、とにかく基礎、基礎、基礎、基礎がまず先です。英語も最初にフォニックスから始めるとかなら、まだしも、「まずはローマ字を覚えましょう、『A=あ』です。」なんていうのはもう、本当にやめて欲しい。時間のむだです。そもそも、ローマ字覚えさせるのに学校とかいらんですよ。ポケモンタイピングがあれば、1ヶ月で身につく。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ