今年の漢字は東京オリンピック、災害支援などで「輪」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3341件目 / 全6457件次へ »
ブログ

今年の漢字は東京オリンピック、災害支援などで「輪」

2013年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「輪」に決まったそうです。

 

日本漢字能力検定協会によると、応募総数は17万290票で、トップの「輪」は9518票だったそうです。

清水寺の森清範貫主が「清水の舞台」で、縦1.5メートル、横1.3メートルの越前和紙に特大の筆で揮毫したそうです。

2020年東京五輪の開催決定や富士山の世界文化遺産登録が官民のチームワークで実現したこと、国内外で起きた災害からの復興に支援の輪が広がったことが理由に挙がったそうです。

 

2位は「楽」(8562票)で、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの初の日本一を挙げた人も多かったようです。

3位は「倍」(7623票)で、4~10位は「東」「風」「決」「今」「偽」「富」「喜」と続いたそうです。

 

森貫主は「東日本大震災からの復興が遅々として進まない中、さらに力を合わせ、平和の輪がつながることを願う」と話したそうです。

 

私の予想は、半澤直樹の「倍」返しや安「倍」首相のアベノミクスなどから、「倍」が入るかなと思っていましたが、3位でしたね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/12/13 09:51

    おはようございます。

     

    5輪が一番近いのでこれになったが、

     

    猪瀬さんけちをつけました。

     

    禊選挙すればいいのに。

     

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2013/12/16 00:21

    yoc1234さん こんばんは。

     

    せっかくの立役者がだいなしですね。

    もう永田町では選挙の準備を始めているとの声も聞こえてきますね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ