dendenmusiさんのブログ
NISAの書類届いた・・・
あれ?
私申し込んだっけ?
知らないけど1つの証券会社から書類が届いた
1つはほぼ未使用に近いのだけれど
2つの証券会社
ゆうちょ銀行も北洋銀行もどこでも申し込めるんですよね
中身は何とか理解したつもりだけど
まだ運用の方法を迷っていて
申し込みはしていなかったんだよね
私のような少額しか余禄をとっておけない者には
少額とはいえ100万は大きなお金
ましてや今の株の余禄なんて知れている
かからないほうがいいに決まっているが
結局はどうなんだろ・・・なんて思ったり・・・
5年間ほぼ放置でじりじり上がる銘柄を捜して株投資
もしくはじっくり投資信託?
今持っている株や投資信託の移管は不可・・・
どうやったら一番いいんだろう。。。
**********************
やや雲が混じった晴れ間
気温22/13
朝晩は空気がひんやりだけど今日はとても過ごしやすかった
仕事だったのがうらめしい・・・
-
タグ:
はじめまして!(^^)
NISAの使い道は迷いますよね。
僕の場合は、NISAを作った時のキャンペーンでこれから競争化していくと考え敢えて作ってません。今も作ったら5000円貰える所もあったらしいですが、様子見してます。
枠も100万と少ないので長期的にキャピタルを取れる成長銘柄が良さそうですね。5年間市場が閉鎖されても平気なくらいの銘柄か、優待か、敢えてボロ株買うのか・・。
難しいですよね!(><)
僕は、結局、新興の成長期待が持てる株を放りこんで5年待つとか・・そんな感じになりそうです。
明日もデンデンムシさんにとって良い日になりますように
アオシさま
初めまして・・・なのにこんなにお返事が遅れてすみません
NISA・・・ホントに厄介な感じもしますが
使い方次第ではうまい活用が出来るのでしょうか?
ただね~ここのところの市場を見ていると
株を買うとしたらどんな株?と思ってしまうんですよね
先日楽天のお勉強会で
①大きな値上がりを期待したいなら値上がりが見込める株式や将来の成長が見込める 新興国ファンドや積極的な利益追求のアクティブファンド
②配当金・分配金を受け取りたいなら配当性向の高い株式や毎月分配ファンドの長期保有
③将来のために備えたいならインデックス型のファンドなど複利効果や
ドルコスト平均法を利用した長期積み立てなど
④リスクを抑えたいなら複数の資産に分散するバランス型ファンドなど
各人の用途などで商品を選択するといいとか・・・
非課税枠の持越しが出来ないとか損失は特定口座や一般口座の利益との相殺が出来ないとか、まだまだ始まってみないと実態はわかりませんね
お酒やお味噌のように寝かせてなんぼの自分に合った商品捜さないと・・・ですね
ありがとうございました
呑気呆亭さま こんばんは
あら・・・そうですね
手数料のことは考えていませんでした
どこの証券会社も購入手数料は無料を歌ってますが
売却の手数料まで責任は取ってくれないんですね
今の口座のようにロスカットしてしまうような商品だと
金額の枠も戻らない上に手数料も取られちゃうんですね
慎重におきっぱなしできるくらいのものを捜さないと・・・ですね
迷い道くねくね~♪
とならないようにしっかり宝物探ししてみることにします^^