特上うな重食べてきました(でも三島の方が美味い!!)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヤッチャン.comさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ102件目 / 全375件次へ »
ブログ

特上うな重食べてきました(でも三島の方が美味い!!)

夏休みもなく、我武者羅に働いて 激太りの生活です

ですので 勢力をつけなければと言う事で

うなぎ!!

うなぎが高いねぇ~~~

昔は何処の川にも居たのにね

 

で!!今日は近場で食べました

いつもは東名高速を使って三島のうなよし

このうなよしのうな重は最高です

何時も行列

でも4,300円もするんだよね

 

今日は似たような名前で うな俊

 

 

特上うな重3,600円!!

 

うぅぅ~~ん

さすがに、うなよしに比べるとイマイチ

高島屋のうな重よりは美味しいのかな??

 

まぁ~もう一度食べに行きたいような(贅沢)味ではなかったようなかんじです

 

パッションフルーツが色づいてきました

味は最高!!

でも 食べるの面倒

 

 こちらもそろそろ収穫です

 

辛そうですねぇ!!!

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2013/8/25 19:53

    いいなぁ~有名店のうな重。美味しいんでしょうね~

     

    うちはド田舎だからうな丼売ってる店がありませんよ。

    時折町に下りて行ってスーパーでウナギのかば焼きを買って来ます。

     

    中国産で一匹1300円ぐらいです。老夫婦二人で分けて食べますが十分な量はあります。

    死ぬまでに有名店のうな重「特上」を食べてみたいものです。^^;

     

    この夏に「激辛唐辛子」がうまく育ちました。

    最近毎日収穫していますよ。

    「激辛韓国唐辛子」と「世界一辛い唐辛子ジョロキア」が今日収穫になりました。

     

    ラーメンに入れて食べたいと思ってます。

     

    世界一辛い激辛唐辛子ジョロキアの写真

    ブート・ジョロキア
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/8/25 19:55

    うなぎが好きな人は、ある意味お気の毒ですね。

     

     だもんね。nyajyaraはつくねしか食べられにゃい・・・

     

    で・・・

     

    激太りなのに、体力をつけるって、どういう意味???

     

     

     

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2013/8/25 22:04

    ヤッチャンさん、こんばんは。

     

    三島のうなよしさん、聞いたことがあります♪

    兄が一時期、三島に赴任していたことがあるんですよね。

    美味しいお寿司屋さんや鰻屋さん、連れて行ってもらいました♪

     

    美味しいもの食べて、少しは体力回復になりましたか?

    三島あたりまで来るなら、ペンギンさんを呼び出してみるのも楽しいかも(笑)

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2013/8/25 23:31

    静岡東部の人間としてうなよしの宣伝に御礼申し上げます。

     

    うなよしは「重」はださないくて「丼」ですね、創業者の考えだそうです。

    「重」はうな重(うなしげ)で、2年位前に外観をリフォームしました。

    古い木を洗って白木にして格子もいい感じに。

    どちらもうまいですよね。

     

    でも、間違っても三島大社のまん前のウナギ屋には入らないように・・・

    値段は一流ですが味はジャンクフードです。

     

     

  • イメージ

    美味しいうどんさん

    こんばんは

    なんすかぁ!

     

    これ 非常に危険な植物なんですね

    これ 触ってからオシッコしたら大変ですねぇ

     

    大変に危険です。
    素手では触れない
    お子様の手の届く場所に絶対に置かない
    火の中に入れない
    人ごみのある所で開封しない
    など、お取り扱いには厳重にご注意下さい

     

    うなぎですね

    わたし数年前に四国四万十川にうなぎを食べに行きました

    ほぼ レンタカーで四万十川を全て回って 寂れた所で

    うなぎを食べました。

    田舎です

    でも、うなぎが地物!!

    前の川で獲れた物です

    臭みなし 泥臭さもなく上物

     

    でも・・・・

    頭付き

    カシラまで付いてるのは初めてです

    でも かじったけど 喰えなかった

    そして地物ですので やや固め

    でも 美味しかった

    わたし 田舎が好きです

    トンボが飛んでいる田んぼ

     

    また 美味しい物を探しに地方に行きます

    少しでも、地方でお金を使い過疎化に歯止めですね

     

    都会よりも地方のほうが美味しいものが沢山ありますよ

     

    そうそう

    近い所にも意外な物があるんです

    わたし とんでもない山奥で美味しい炊き込みご飯も見つけました

    でも、待つ事2時間

    さすがに 気の短さで 再度行く気にはなりませんでしたが

    とても美味しかったです

     

    夫婦でぶらりと出かけると 新鮮な物が見れるかもしれませんよ

     


  • イメージ

    nyajyaraさん
    こんばんは

     

    ギャハハ

    うなぎで

    元気元気?? やっぱりうなぎさんのビタミンを頂くと夏バテには

    いいみたいです

     

    で!激太りですが、また超過激な仕事をしますと5kgほど消えちゃいます

     

    身長169cm体重75kg

    でも骨の55kgを引くと体脂肪率もさほど悪くないし

    年齢も40歳ほどで表示されます(以前34歳!!)

    この体重計 合ってるかは知りませんがぁ

    腕力は若い職人さんよりもありますので腕相撲はほとんど

     

    勝ち!!!

     

    でも・・・

    やはり年ですので、気をつけないとねぇ

     

     

  • イメージ

    ぽけぽけさん

    こんばんは

     

    三島は水が美味しいので食材も美味しくなりますね

    お兄さんにたかれてよかったですねぇ~~

    わたしも美人の妹でしたら集られてもご馳走しちゃいます

    (弟でしたから おごらない!!)

     

    これですねぇ

    私が何時も食べるのは1.5です

     

    先月行った時に 隣でライダー集団が2倍を注文してました

     

    でけぇ~~~!!!!

    こんなの喰えネ

     

    案の定 最後のほうは 嫌な顔してました

     

    うなぎ丼


    並うなぎ丼(うなぎ1匹分)きも吸物・香の物付

    2,950

    ※2階席ご利用の方、ご予約の方
    3,050円(席料100円込)
    ※ご飯の大盛り200円増し。


    上うなぎ丼(うなぎ1.5匹分)きも吸物・香の物付

    4,300

    ※2階席ご利用の方、ご予約の方
    4,400円(席料100円込)
    ※ご飯の大盛り200円増し。


    特上うなぎ丼(うなぎ2匹分)きも吸物・香の物付

    5,900

    ※2階席ご利用の方、ご予約の方
    6,000円(席料100円込)

     

  • イメージ

    もりぎんさん

    こんばんは

     

    失礼しました

    重ではないですよね

    先月も食べたのに 丼と重間違えました

     

    しかし2倍の丼は凄いですよ

    若いライダーが完食できないくらいです。

     

    わたし ここのうなぎの皮の感触が好きです

    焦げていないのに、カリカリ感

    微妙な焼き加減なんですね

    そして肝吸の甘さ

    この肝の甘さが絶妙ですね

     

    でも追加でたのむ御新香はチョッと高いかな

     

    早速 うなしげに行ってきます!!

    来週は休めないのでその次あたりで攻めてきます

     

    美味そうです!!

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ