本日のFOMC議事録公表について展望解説まとめ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1301件目 / 全1308件次へ »
ブログ

本日のFOMC議事録公表について展望解説まとめ

63f1500d4  

今日は久々に大敗トレードとなりました。株価も軒並み沈んでいますし、悲しい1日になってしまいました(つ﹏<)・゚。ヒドスギ… まぁたまには仕方ないです・・・。

 そんな大敗北トレードはいつものように後半にまとめていくことにして、まずこれからのメインイベントである、FOMC議事録公表についてまとめていきたいと思います。

本日というよりは明日未明といったほうが正確かもしれませんが、27:00から7月30日~7月31日分のFOMC(米連邦公開市場委員会)議事録公表が予定されています(`・ω・´)

今回のポイントはもちろんお分かりのとおり、QE(量的緩和)の9月縮小が示唆されるかどうかということでしょう。現在、月850億ドルの債券購入が行われており、その縮小をいつから始めるかというのが注目されています。

要は9月縮小を示唆するようなタカ派(=早期縮小派)的な内容となるか、それともあくまで年内の縮小という慎重姿勢を示すようなハト派(=緩和継続派)的な中身になるのかということですね。

 注意したいのはこれまでタカ派的な内容となると、金融緩和縮小やアメリカ経済への期待感が先行して、ドル高(円安)から株高の流れという形になっていましたが、ここ最近は株式市場がこの早期緩和縮小をリスク要因として嫌気して株価が下がり、結果としてドル安(円高)というパターンになりつつありますφ(`д´)カキカキ…


…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2013-08-21-1

5件のコメントがあります
  • イメージ
    あきですさん
    2013/8/22 00:38

     

    本日の夜にFOMC会合議事録(7/30-31開催分)が公開されることでポジション整理の一環として買い戻しが入る可能性も・・・・

     

    準備は完了を・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2013/8/22 07:53

    米株は下落。出口戦略向け政策を検討していることなどが明らかになったFOMC議事録公表後に、乱高下する場面もあったが、結局、引けにかけて売りに押された。

    本日は・・・

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/22 11:43

    >あきですさん


    昨日は結局QEの時期についての明確な示唆がなくカオスでしたね。長期金利の上昇からドル円は上昇していますが、今後はどうなるか・・・。


    株は下がっちゃいますし、ちょっと苦しいですね。゚(ノдヽ)゚。

  • イメージ
    あきですさん
    2013/8/22 16:24
    (*^_^*) 今は・・・。
    本日の 株価にしろ、為替動向もすべては 海外からの影響で左右されています。

    よって 本日の状況判断も・・・
    明日の状況判断も・・・

    特に今夜の ユーロ圏PMI、米国の失業保険申請、米国の景気動向、等々による外部環境の軟調に左右されます。
    詳しくは あき日記に書いてますのでご参考に・・・
  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/23 00:47

    >あきですさん


    ありがとうございます(ノ´∀`*) 早速見させていただきました。流石の一言ですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ