寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ
熱中症など増えていますが、万一救急時困らぬよう
今日などの猛暑で救急対応お願いすることも多くなっています、
◎きらきらネーム のせいで、お子さんが救急時に弊害あること認識したいですね
「キラキラネームやめて」…小児救急医つぶやく
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=82605&from=ym
上記他 きらきらネーム 医師 ツイッター で検索すると沢山ヒットします。
◎高齢者の場合は 健康保険証のほか国民健康保険高齢受給者証 も必要になりますが
この国民健康保険高齢受給者証は、一部負担が1割の延長延長で、今年だけでも
4/1 8/1 と二回も更新されています 間違って最新のを破棄したりしては
いないでしょうか
(介護保険被保険者証 は私が65歳になった時に支給されて以来
新しいの送られてきていないようですが)
家族の方は、その在り処をしっかり掴む必要ありますね、それと難しい読みの時には、
はっきりと救急隊員や病院に伝えるようにしないと、混乱の元になりかねません、
例えば
河野=こうのかわの
わたなべ=渡辺渡部渡邊渡邉。
こんにちは
暑いですね~
この異常気象でまた、急病人が増えるでしょうね。
子供の名前は最近本当に読み方がわからないです。
毎年小学校の入学式と卒業式にいくのですが、配られた名簿で読めない字が何人もあります。
本当に当て字が多いです。
子供が新しい先生になる度、説明しなくてはいけないのかといつも思っていました。
親は満足でも一生付きまといますから。。。
ここ最近孫二人が生まれた時もこの話をしました。(強制したのでなくこういうこともあるよと説明しました)笑
おかげ様で2人とも誰でも読める字にしてくれました。
内心ほっとしています(笑 )
ローズガーデンさん 今日はー
ほんとにほんと暑いですねー 四万十では40℃超えたそうです、
同じ温度でも湿気が多いのか風の向きが南風のせいか
自身の抵抗力が弱くなったのか、
昔より辛く感じます。
きらきらネーム多かったって実感はローズガーデンさんの方が
実感として感じられているようですね、
私の名前は、富国強兵時代の16年だったせいか、今から思えば
肩苦るしい名前、自分の名前の漢字説明するのにひと苦労しています、
今はゲーム世代きらきらネームで良いけど、子供が大人になった時
どんな風に感じるか不自由しないかを考えることも親の務めですね。
ローズガーデンさんの所ではさりげなく話題にできて素晴らしいです、
あれっ薔薇香なんて名前も聞いた感じは良いけど、難しすぎて
書くには難儀しますね、そう言えば、小学校時代には、
習わない漢字の氏名の子は、漢字かな混じりで書かされるとか
たかが名前、されど名前ですね。
寿限無ポンポコナー長久命小法師さん.
今晩は
「ありす」って名前でも
変わってるよな~。と思っていましたが・・・。
時代は変わりましたね。
7割ほど読む事が出来ませんでした。
きゅうしゅう団地さん お早うございます
7割も?一寸問題ですよね。
親が子供に託す気持ちの表れでしょうが、