自給率の向上につなげて欲しい。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ビールマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3629件目 / 全3785件次へ »
ブログ

自給率の向上につなげて欲しい。

「小麦高騰 コメで代用」「農水省検討 米粉増産へ補助金」(日経新聞27日朝刊)

このことは大歓迎。自給率の向上に本格的に取り組んで欲しい。

政府の援助なしには自給率の向上は難しい。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/4/27 21:11
    こんばんは。

    このことは遅過ぎるようです。すでに耕作放棄した田はもう元には戻りません。限界集落もみな国の農業に対する方針がぐらぐらして、こんなことになってしまった。
    最大のミスは米価の自由化です。これがなかったらここまでひどくならずに済んでいた。現場も見ずに施策を東京でめぐらしているからこんなことになる。企業では考えられないことでしょう。ローソンやセブンイレブンの社長は皆店に行き現場を見て物事を決めます。何も知らない役人が霞ヶ関の中で決めるからこんなことを繰り返したのでしょう。
  • イメージ
    ビールマンさん
    2008/4/28 09:27
    yoc1234さん おはようございます。

    本当に遅すぎますね。でも、遅すぎると言っておれません。今からでも力を入れないと。

    「お金を出せばいつでも買える。」「工業製品を売るためにも農産物は買った方がいい。」との考え方で「農業政策の失敗」ではなく農業をつぶす政策」を取ってきたのだと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ