激しい雨だった。今日から梅雨の中休み。青空が見えた。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

美味しいうどんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2783件目 / 全3040件次へ »
ブログ

激しい雨だった。今日から梅雨の中休み。青空が見えた。

 一時は警報が発せられるなど激しく降った1週間でした。

今日は青空が見えています。どうやら梅雨の中休みに入ったようです。

 

この天気、株式市場と瓜二つですね。状況がよく似ておりました。

 

 

 昨夜のNYダウはなんとかプラスで終わりました。41ドル高って可愛いですね。

日経先物は13380円で終わり、現物市場より150円高となっています。

為替ドルは97.89円付近で、まあまあ円安を維持というところでしょう。

 

 来週の株価は多少落ち着きを取り戻し、上昇して始まるものと予想しております。

それでなきゃ今週買って持ち越した意味がありませんものね。

私は株式市場に悲観していませんよ。

 

 全面安をしかけられれば良い銘柄も材料含みで上がり易い銘柄も、味噌も糞も一緒にしてたたき売られます。個人投資家の多くが安値にビビって投げ売るんですよ。

宝物が足元にゴロゴロころがっている状態になります。

 

 

全面安状況を仕組まれても日本経済が沈没する訳ではありません。

株式市場が壊滅する事もありません。日本は世界の経済大国GDP3位ですよ。

 

 

 6月は大きく揺さぶられましたね。上に下にと大揺れでした。その度にどれ程多くの個人投資家が振るい落とされた事でしょう。

暴落で脅され連続安で恐怖感を煽られ、損切り投げ売りを強いられ、安く手放した株をごっそり買い取られて、その後株価が急騰なんて事 度々ありましたね。

 

相手は狡猾で食わせ物のプロ集団「婆南京と屁時不安度」です。それなりに対処して置かないとやられますよ。

 

対処法は毎度のことですが「資金管理、ロスカット、myルール」です。

このお蔭で6月も毎週株式市場から年金を支給してくれてます。ありがたい物ですよ。

 

 

今日は日本の誇り「富士山」が世界遺産になりました。

「富士は日本一の山」と歌にも歌われています。みんかぶ会員は「日本一の投資家」になりたいものですね。

8件のコメントがあります
  • イメージ
    リッキー8さん
    2013/6/22 07:13
    バーナンキとヘッジファンドかぁ(^^;

    いつもうまいなぁ~

    月曜も100~150円高からかぁ~
    美味しいなぁ~

    政府殿、年金運用は「美味しいうどんさん」にお任せください!
    国民年金支給額は、物価スライド制から「うどんファンドスライド制」に(^^)v
    年額300万\(^^)/

    昨日、ヘタな利確したリッキー8は、青空の元、本業で頑張ります~(o^∇^)o

    本日は晴天!
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2013/6/22 07:29

    おはようございます。

     

    久しぶりに晴れました。ブドウのお手入れがはかどりますね。

     

    みんかぶの会員の方、リッキー8農園は人手を募集しております。

    アルバイト料をはずんでくれるそうですから応募して上げて下さい。

     

    旅費交通費と食事は自己負担でお願いします。

     

    バイト料はブドウが立派に実ったら「現物支給」でもらえます。

    ひと房「数千円」もするシャインマスカットですよ。高級料亭からプレミアムがついてます。お金が必要な方は売却して現金化されたらいいでしょう。

     

    私も駆け付けてお手伝いをしたいのですが持病の「心臓病」「糖尿病」「腰痛」があり、手伝いよりかむしろ邪魔になりそうなので遠慮しています。

     

    リッキー8さんが忙し過ぎて株式投資がままならない時には、代わりに私がしっかり儲けて置いて上げますから心おきなく農作業に精を出して下さい。

     

    えっ!? 「株の儲けは誰のもの」ですって? もちろん私のものですよ。

     

  • イメージ
    リッキー8さん
    2013/6/22 07:56
    まったく~(--;)
    株の儲けは「事故責任」ですからね~

    違った!(^^;

    日当?そうなんです。出張旅費は自己責任でお願いしますm(__)m
    株式市場よりリスクが高い?です。

    現物支給?
    自分で収穫してください。
    収穫は9月ですから保証はできません(^^;

    どうぞ、勝手に~\(^^)/
    思いだした!
    昨年、九尾化猫さんが収穫に来ました。お手伝い待ってるよ~

    えっ?みん株休業中??

    助けて~!!
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2013/6/22 08:14

    ご無沙汰してます

    あの大暴落もうどんさんが教えてくださった

    ロスカットのおかげでなんとか生き延びてます

    あまい、あまい、マイルールですけど(笑)

     

    リッキー8さん お手伝いにあがりますよぉ

    夜の宴会とぶどうの手土産つきで(´・_・`)お願いしますぅ 

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2013/6/22 08:37

    まぁ~リッキー8さん、なんと嬉しいお手伝いが

     

    夜の宴会でのお酌とその後の添い寝まで......

    至れり尽くせりのサービスですね~

  • イメージ
    リッキー8さん
    2013/6/23 05:53
    0d76ee2ca 
    うどん師匠~

    「巨乳物語」は削除しました。
    高級料亭にならぶ(^^;?かもしれない、シャインマスカットの摘粒作業中です(^^)v
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2013/6/23 07:03

    朝が早いわね~

    私は今起きましたよ^^;

     

    今年はブドウの房がついてますよ~だ。でもアンバランスです。

    摘果するほど粒が多くないし、仮にあってもどれを除けばいいか分かんない。^^;

     

    やはり袋かけしないとダメかな~

    雀の大群が来て適当にのぞいてくれているような^^;

  • イメージ
    リッキー8さん
    2013/6/24 04:46
    たしか「藤稔」でしたっけ?ジベ処理してませんよね。
    大きい粒は種あり、小さい粒は種が入っていません。ジベ処理はこの種のない粒を利用し、大きくして「種なしぶどう」にします。

    大きい粒だけ残して、小さいのは切ってください。軸を12センチに30粒が目安です。
    たぶんそんなに着粒してないと思うけど(^^;
    殺虫剤「アドマイヤーフロアブル5000倍」を散布して、袋を掛けてください。傘掛け(ロー引き傘でいい)しないと雨の滴が入り病気になりますから忘れずに。

    「鳥がつついて粒が減る」それはないと思います。この時期は鳥も「マズくて」食べませんよ。種が入らなくて自然落下してるだけ~
    藤稔は難しいので「ナイアガラ」「ベリーA」をお勧めします。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ