一旦調整終了?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Micky G. Albertさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15件目 / 全173件次へ »
ブログ

一旦調整終了?

 昨日の日記に書いたように、雇用統計の結果は上下まちまちではあったが、この2週間ほど続いた下落相場中のショートカバー、週末手仕舞い、雇用統計の結果が悪かった場合はすでに織り込まれていた為か、久々にUSD/JPYは大幅に上昇しました。又、この日記を書いている現在では日経先物は13100を超え、本日買われた方はこのままいけば月曜日の朝は楽しい朝を迎えられることだろうと思います。

 図は1時間足のチャートにラインを私なりに引いてみたものです。[2]を割り込んだところが私にとって大玉のポジション取り開始ポイントです。同時に、[4]が今のところ(雇用統計10分後くらいから有効なラインですね)の下のサポートです。
 この[3]のラインを超えてきたので、一旦上昇モードに入るのではないかと思っています。これが[2]を超えるようだと、再び上昇トレンドになりそうですね。

 ただ、まだまだ余談はなりません。常に準備をしっかり行い、気を引き締めて挑みたいところです。

 今月は、多くの会社が半期決算。世界的にそうなのですがこの中でこれまでの利食いが行われることと同時に、終盤になると半期の決算数字をよくするため、ドル買いが行われることが想定されます。又、来月に選挙があること、そろそろG20で円安誘導がうんぬんもほとぼりが醒めるかなというところを狙って黒田さんや麻生さんが何か言ってくるんじゃないかなと思っています。
 又、8月は毎年閑散期なのですが、私はNK、USD/JPYの上昇があるとなると(自民党、黒田さんは発言はしないもののターゲットは決めてると思っています)むしろこの閑散期に狙い撃ちしてくる可能性があるかなと思っています。選挙の後さらに自民党の支持率を磐石にする上でもいい時期だと思っています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
5件のコメントがあります
  • イメージ
    Abe_Reiji-2013さん
    2013/6/10 20:32

    こんばんは!

     

    今日はドル円相場が戻っていますね…株式市場と同じく。

     

    ただ、株式市場の動きは奇妙に感じる面があったので、調べてみたら、なんか悪い予感がする結果になってしまいました。

     

    正しいかどうか判りませんが、私なりの分析を今夜の日記としてアップしたので良かったらご覧下さい。

     

    難しい相場が続きますね…為替と株式は関連して動く面があるので、こちらこそ為替についての日記は面白く見させていただいています。

  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2013/6/10 01:19
    kattanさん>
     こんばんは、コメントありがとうございます。
     あくまでも私のおおざっぱな読みでしかないのですが、今回の自民党は野党になったときにいろいろ反省があったのか、へんなのがいっぱい出て行ってウミがでたからなのかわからないのですが、したたかを感じます。というのを前提にいくと閑散期狙い撃ちはあるんじゃないかなぁと思っているところです。
     もちろん、反対になる可能性もあるのでポジションを取るときはリスクマネージメントもあわせてよろしくお願いします。

  • イメージ
    kattanさん
    2013/6/9 06:41

    (むしろこの閑散期に狙い撃ちしてくる可能性があるかなと)

     

    なるほどね。ありがとう(^o^)♪♪

  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2013/6/8 02:23
    Abe Reijiさん>
     こんばんは、度重なるコメント、ありがとうございます!
     一目もそうですが、今日の結果だけでこの後の流れが完全にかわるとはいえない状況ですよね。ただ、セリクラは終わったかなぁという感じでひとまず見ています。(ただ、私は過去の日記を見るとすぐにわかると思いますが、スキャルパーに近い上、ロンドン時間からの参戦ばかりなのでその時の動きにひたすらついていくスタイルなんです)上昇反転はやはり選挙がらみ、半期決算が良い数字になって現政権が票を取りやすくするためにここで数字を整えてそのまま選挙って流れを演出するため20日くらいから後かなぁと思っています。

     日記、読ませていただいております。株式と為替の連動は切り離せない問題なのですが、私は現在為替専門になってしまっていて、株式側からの情報確認が足りなくなっているので非常に参考になりそうです。又、読み物としても大変面白いです。ご紹介、ありがとうございます。
  • イメージ
    Abe_Reiji-2013さん
    2013/6/8 00:18

    こんばんは!

     

    日経平均先物は13,100まで戻っているのですね…そのまま米国市場が終われば、月曜日はその水準は行くから、反発ですね。

     

    ただ、ドル円相場が反発したといっても今の時点では東証大引けの水準と一緒ですね。

     

    日経平均の反発と輸出銘柄の反発がどれ位リンクするのか確認する必要があると思います。

     

    何しろ、私の日記にも書きましたが日経平均のチャートの維持はかなり無理な形で行いましたからね・・・分析してみると。

    出来高を含めて分析してみたので、良かったらご覧下さい。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ