ソフトバンク DISH Network 自爆?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1305件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ソフトバンク DISH Network 自爆?

今日は持株が143,379円値上りしました。

Clearwire 臨時株主総会←IRリンク
5/30Clearwire's Special Committee to Review Unsolicited Tender Offer from DISH←リリース・リンク
DISH Networkが$4.40で敵対的TOBを開始したため、Clearwireの特別委員会議長の裁量で臨時株主総会が6/13に延期されました。
Sprint Nextelからの買取提案額は$3.40のままです。
臨時株主総会で議決権を有する株主を決定する基準日は4/2のまま据え置きます。

DISH Network 自爆?
5/30Commencement of Tender Offer to Purchase All Clearwire Corporation Class A Common Stock←リリース・リンク
公開買付期間は6/28まで、全量買付です。
ところで、4/2に議決権は確定しているから、DISH Networkに$4.40で売却したうえで、臨時株主総会でSprint Nextel案に賛成するという裏技も可能です。
ただし、こういう裏技を防ぐ手立てがなされているとは思いますが、SEC提出のTOB目論見書が膨大な分量で読み込めていません。
しかし、Clearwire臨時株主総会でSprint Nextel案が否決された場合は、DISH Networkが$4.40で応募全量を買い取ることは間違いありません。
そうなると、Sprint Nextelが既にClearwireの議決権の過半を保有しているから、DISH Networkは他社の子会社の少数株主持分を高値掴みするだけです。
嫌がらせ以外に何の意味が有るのでしょうか?
DISH Networkの行動の経済合理性が良く解りません。
アメリカの会社法では何か有るのかも知れませんが、日本の会社法に照らせば、高値掴みで自爆です。

5/30PSVita『這いよれ!ニャル子さん』発売記念抽選会
ソフトバンクついに秋葉原ソフマップ進出!
これが本業だった頃のソフトバンク株価は、今の株価の35倍でした。
    
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ