ソフトバンク EMOBILE V字回復

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1324件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ソフトバンク EMOBILE V字回復

今日は持株が416,073円値騰がりしました。

今日はネクシィーズがSTOP高の椿事なので、今日の終値で10株の買取請求権を行使する書面を発送しました。

2013年4月末現在 事業者別契約数←TCAリンク
5/9にTCAが4月携帯契約を発表しました。
〓SoftBankが16ヶ月連続純増1位でした。

純増推移     1月   2月    3月   4月
NTT docomo △12,900 143,400 417,400   1,300
au      167,500 212,700 511,900 209,500
〓SoftBank   241,600 255,300 660,700 264,400


MNP        1月   2月    3月     4月
NTT docomo △144,700 △93,200 △185,100 △125,400
au        83,900  62,900  121,400  74,400
〓SoftBank   61,800  31,200  63,800  49,700
EMOBILE     △1,000  △900    △100    1,300

MNPは大手3社しか発表しませんが、EMOBILEはその差分で計算できます。
EMOBILEの契約流出に歯止めが掛り、恢復しはじめました。
ちなみに、NTT docomoからMNPで流出しているように見えますが、そうではありません。
新規でauに加入するより、いったん他社と契約してからMNPしたほうがキャッシュバックが多いだけです。

EMOBILE V字回復
ダブルLTEによる相互乗り入れで、〓SoftBankと同等の通信品質となりました。
ショップが少ないなどライト・ユーザ向けでは有りませんが、コア・ユーザにとっては〓SoftBankと同等の品質を安価にカスタマイズして使えるEMOBILEには大きなメリットがあります。
ダブルLTEにより、EMOBILEのV字回復が見えてきました。

投資判断
IFRS導入に伴い連結子会社となるイー・アクセスの業績の不安が無くなりました。
国内業績では、ほとんどリスク要因が無くなりました。
しかし、もはや阿里巴巴Sprint Nextelの動向のほうが重要です。    
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ