娘の大学入学金の支払い

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヤッチャン.comさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ265件目 / 全375件次へ »
ブログ

娘の大学入学金の支払い

娘が大学に推薦入学決定

 

ウルウル!!!

なんったって出るもんを揃えないとなりません

 

出るもん それってこれ???じゃないですよ

入学金ですね

しかも100万円からチョコッと引いた金額

そしてこの先追っかけ60万ほどの家賃じゃなくて御月謝

 

父ちゃん大変

 

で!!

某金融機関で娘の積み立て定期預金を解約して某大学に送金の手続き

 

がぁ~~~手続きにクレーム

わたしが積み立て定期の本人でないのでおろせませんとの事

 

おめぇぇ~~よぉ

娘の名前の振込みで何で降ろせないの??と言うと

待たされる事数分

イライラ

こちとら昼飯抜きで時間を割いてるんです

やっと担当者

今回はこれで手続きをいたします

『あたりめぇ~だぁ』とおもいながら 

にわか笑顔で対応

たまたま娘が学校の行事で出かけてて学生証と保険証を持って行ってて

身分証明できる物がなくてすったもんだ

 

この銀行とは50年以上取引してるのに

わがままな事言い腐る

まったく何度とこの銀行の窓口で暴れた事か

以前もお客さんが全員血相を変えて逃げて行った事もあるんですね

後で支店長が誤りに来ましたけど

 

決して銀行強盗じゃないですよ

 

しかし 本人名義の通帳から本人名義で大学に振込みなのに

本人確認が出来ないので駄目ですはないでしょうがねぇ~~

 

 


 

 

 

 

 

14件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/3/20 01:40

    100万円+60万円×4年間=340万円?

     

    私立だと450万円はかかります。

     

    親孝行な娘さんじゃないですか!

     

    大学は教科書代が半端なく高い。

    著書を書いている教授の授業を受けると、その著書(3500円から4800円位いか・・・)を買わないと、優は取れない。

     

    あ、通学の定期代や洋服代、お化粧品代、おこずかいも・・・よろぴく!

     

    たぶん、お酒の量を減らしてねと奥様に言われますね。

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2013/3/20 02:02
    > 追っかけ60万ほどの家賃じゃなくて御月謝

    授業料ですか。
    この金額なら半年分ですね。
    まあ、教育費は安くない投資です。 (^_-)-☆
    我家の下の子は、私立の中高6年間+大学下宿で6年間

    どっさり奉仕しました。
  • イメージ

    nyajyaraさん

    こんばんは

    まぁ~~私立大学ですのでお金は掛かりますね

     

    60万円は半期分です

    ですので最低580万円です

    その他にいろいろ掛かりますね

     

    父ちゃん酒飲んでる場合じゃないですね

     

    いいんです 株で儲ければ

     

    なぁ~~んて 言ってみたいですねぇ~~

     

  • イメージ

    呑気さん

    こんばんは

    幼稚園からキリストの教えのところに通わせ

    (親父はキリストでないので聖書を読まされたり賛美歌を歌わせられたりが

    苦手ですゥ~~)

    そして小学校1年からエスカレーターで中高一貫の6年を経て今度は同じ学校の大学に入りました

    これで16年同じ学校になります

    幼稚園からお月謝が高かったぁ~~

    小学校に入ってから定期代も掛かり金額上乗せ

    中学高校の特別授業などの別途料金

    いろいろありましたが やっと高校を卒業してホッとしたら今度は大学

    わたしの考えている学部に行ってほしかったけど 本人の志望通りの学部に行きました

     

    同じ学校に通うよりも他の空気にさらされた方がいいと思うけど エスカレーターで上がって行き 試験も無く高校大学といっちゃうと本人も受験の厳しさを分かっていないのでどうかなと思います

     

    呑気さんのお子さんは 投資をした甲斐があるからいいじゃないですかぁ

    子供の将来の事を思うと 授業料が高くても父ちゃん頑張るしかないですねぇ

     

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2013/3/20 18:54

    「にわか笑顔で対応」

    これイイ! さすがに経営者だ!^^

     

    たぶんお嬢さん、名門学校ですね。

    そういうところが一番エエです。

    姪っ子三人も愛知で一番のお嬢さん学校へ。

    父親やせ細ってガラみたくなっちゃいました。

    気オつけましょう

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2013/3/20 19:00

    まぁ、親の勤めと思ってあきらめてください

    かわいい、お嬢様のためにぃ

     

    最近の銀行は

    取引してようが、そうでなかろうが

    杓子定規なこと言いますよ

    だって、マニュアルがあって

    窓口の女性は取引あるかないかわかんないもん(^_^;)

     

    責任者でてこぉーーい

    でやっと通るみたいな・・・

  • イメージ
    島次郎さん
    2013/3/20 19:48
    娘さんの御入学おめでとうございます。金融機関は法令(自分の都合)を遵守しないと金融庁の検査の時文句を言われます。それが怖いので客に無理を言うようです。
  • イメージ

    もりぎんさん

    こんばんは

    なにおおっしゃいますか

    三流ですよ

    でも某有名人の息子も卒業しています

    名前を言うとバレちゃう

     

    やべぇ~~なぁ~~

    このメタボ体型がガラになったらさまにならないですね

    でも 最近喰っても太らなくなった???

    内臓が疲れたか???

     

  • イメージ

    おちゃちゃさん

     

    諦めますぅ~~~

     

    昼間は本業と 株のトレード

    夜はコンビニでアルバイト

    夜中は夜間工事のガードマン

    朝は朝刊の新聞配達

     

    どぉ~~だ

    体がもちませぇぇ~~ん

     

    銀行は以前電話が掛かってきて 当座(小切手振り出し)が残高不足です

     

    そんなもん 普通預金から振り替えといてよ

     

    この一言で済んでいたのですが

    最近の金融庁がうるさいとか何とかで NG

    こちとら忙しいんだから忘れた時ぐらいねぇ

    伝票を書いてポン

    そのくらい出来るでしょう

     

    えっ!!出来ない

    このご時勢ですからね

     

    わたしねぇ

    責任者でて来い!!が

    大好きなんです

    税務署 銀行 県税事務所 区役所 水道局 警察 社会保険事務所 

    で責任書出て来いをやっています

     

    税務署は奥で偉そうな顔をしている奴を脅かしました

    後日 この件の詳細に関しての謝罪の電話まで頂きました

     

    警察は訴訟

     

    そしたら音沙汰なし でどうも不起訴処分になってるみたい

    道路交通法の罰金を未だ未払いです(ざま~みろ!!)

    水道局と区役所は話が長くなるので後日

    銀行は面白かった

    窓口で暴れたらお客さんが血相を変えて逃げていきました

    行員以外誰も居ない店舗

    わたしが小切手と現金をぶちまけて ふざけるなと暴れたら

    だぁ~~れも居なくなった

     

    担当者が分からないのでこちらでは分かりません

    おめぇ~~なんで分かんないの

    と すったもんだ

     

    某地銀でパートのオバちゃんが対応してこれは定期の担当です

    これは支店でなく別の担当です

    って何処の担当なんじゃ

    と やっているうちに駐車違反で捕まる

    (支店を熊谷組で立替中で専用駐車場が業者で満車だったので店舗前に横付けしてて白バイに捕まった)

     

    この夕方支店長事務所に呼び出し

     

    訳わかんない定期預金の時のサービス品を持って挨拶

    そして支店長の首絞めたぁ~~~

     

     

    たの銀行はデカイ皿を支店長が持ってきてウダウダ

     

     

    銀行はなめとんかいな

     

     

     

     

     

  • イメージ

    島次郎さん

    こんばんは

    体調は如何ですか

     

    銀行の都合で出向いてるんじゃないよってね

     

    役所もマニュアルで動かれるとブチギレテしまいます

     

    前例が無いと言われたもんは沢山ありますね

    役所は自分の事を守るように対応します

     

  • イメージ
    球さん
    2013/3/21 21:35

    こんばんは。

     

     おめでとうございます^^

    ホッとひと安心ですね。

    うちなんか、ギリギリの年数まで学校が好きだったので、

    大変でしたよ^^;・・・普通の倍・・・。

     

     お嬢さん名義の口座、銀行でよかったですよ。

    郵便貯金は、委任状を要求されます。

    息子の結婚の時、息子名義の定期を解約するのに、

    おうじょうしました・・・。

     

     しかし、心配なお年頃ですよね。

    自宅から通学するのなら少し安心ですけど、

    それでも女の子は、心配ですね。

     

  • イメージ

    球さん

     

    ありがとうございます

    やっと・・と言うか

    これから御月謝の支払いが大変で 嬉しいような悲しいような

    郵貯は委任状が必要ですね

    そして融通が利かないです

    ですので大変だった事は良く分かりますねぇ~~

     

    うちは学校が近いので自宅からの通学になります

    女の子ですのでやはり父親は心配ですね

    とくに大学に行くと学生の友達とドライブ

    ニュースでスピードの出し過ぎでの事故で大学生が死亡

    こう言うのを見ると辛いです

    かと言ってねぇ

    駄目だと言っても24時間監視は出来ないですからね

     

    うちの娘も学校が大好きなんです

    12年間休みなし 

    でもあわや 中高一貫校で6年間でなく7年間になりそうでしたぁ

     

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2013/3/22 21:13

    ヤッチャン、ほんとにそんだけ働いてるの?????(*_*)

    体、潰れるよぉ

  • イメージ

    おちゃちゃさん

    そんなには働いてないですよ

    でも以前は伊豆七島の神津島の仕事(寝ないで泊り込み)や夜間工事で半年間の改修工事(昼間の仕事をこなしてから夜間工事をして朝帰りを180日ほど連続)

    本業で過酷な労働をしています

     

    でも・・・・

    お客さんが喜んでくださる仕事を完成させると 句にはならないですね

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ