冬のバラの挿し木♡

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

name_nekoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4件目 / 全14件次へ »
ブログ

冬のバラの挿し木♡


最近、春っぽく なりましたネ♪

自宅の庭では、鉢植えのクリスマスローズの花が咲き始めています。

だいぶ咲きそろいました。

 

Thumb

 

あとは、暖かいせいか

バラの挿し木に根が生えてきました。

2月のはじめに、赤玉土小粒に挿し木をしたものです。挿し木は切花の下半分を利用しています。真冬は、温度は低いので活着(根が生える)しずらいので、今までやりませんでしたが、今年初めてチャレンジしました。

やはり適期に比べて、根が出る前に腐敗する挿し穂が多くて、毎日水やりをしながら、、なにか悔しい気持ちでダメになった茎を抜いては捨てていました。

 

ところが、数日前から異常なほど、暖かい日が続きました。

もしや・・・ そして、土から穂木を引き抜いてみようとしたら、微かな抵抗を感じました。

ゆっくり、引き抜くと うちに挿してある部分から、白い根がいくつか生えていました。

まだ3つですが、ポリポット鉢に植え替えました♪

 

ThumbThumbThumb

 

品種は、ドラマチックレイン。以前、キリンアグリバイオで作出されたバラ。(キリンHDの園芸花卉事業会社でしたが、2010年にオランダの投資ファンドに売却されています)いいバラを沢山、出していました。

 

現在、苗は、、もちろん販売していないのですが、

 

幸いネットの花やさんで切花を販売しているのを見つけたので、即入手しました。

 

それで、真冬の挿し木となったわけでした(笑)

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
190件のコメントがあります(81〜100件)
1 5
  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/4/14 20:52

    nekoちゃん

     

    スカイツリー何回行ったのかしら?

    いいなあ~。

    美味しいもんいっぱい食べて~。

    ↑の 曲今聞くと この画面が 消えるので 後で聞きますね。

     

    以前 neko、ちゃんが ピアノ曲で バッハのプレリュード 何たらかんたらを

    アヴェ・マリアの曲だって 発見したでしょう

    私の友達に 電話した時に 話したら 発表会で 弾いたよって…。(笑)

    nekoちゃんみたいに 知ってたわよ~。(笑)

     

    んじゃっ! またね~。 これから 片付けして お風呂で 痛い所を癒して寝ますね~。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/14 01:15
    ☆最近、バラの葉っぱに、ちらほら黒星病が出始めました。黒星病は、葉に黒い斑点が出来て落葉する病気です。薬剤散布により予防や治療が出来ますが、基本的には病気にかかった葉は、取り除きます。
    昨日、今日~少しづつ家事の合間に作業をしましたが、400株近くあり、、なかなか終わらない

    腰が痛くなったり立ちくらみがしたりするけど、無駄な葉や枯れた枝を取り除くと、スッキリしました

    バラといい、株といい、、、細かい手間がかかるのを...大雑把な性格の私が続けていられているのは、なんとも不思議なもんデスが。。

    バラの花...今年は、色いろな花が咲くのが例年より早いので、、、5月始めには、咲き始めそうです
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/12 23:08

    chiko姉さん、こんばんは

     

    あーちゃん、5月の末で1歳なのですね

    おめでとう~お靴は13センチ、、キャ~わいぃ

    いいのが見つかりますように

    (ちなみに、うちの姉ちゃん25センチと、倍(笑)

     

    いままで、you tubeで音楽を聴いていました

    音楽は、疲れた心を癒してくれますネ!!

    スケートので、いいのがありましたヨ。。

    Shizuka Arakawa - You Raise Me Up

    http://www.youtube.com/watch?v=y_74NLQG9tw


     

    うちも、金曜日はゆっくりお風呂もこれからです。。

     

    昨日、久しぶりにスカイツリーの近くのホテルで

    ランチビュッフェでした。

    錦糸町レヴァンテ(東武ホテル)で、中国料理が美味しかったです、山形フェアもやっていました

    ずっと、家のことをやっていたので、、いい息抜きとなりましたヨ

    Thumb Thumb曇り空だったけど・・

     

     

    良い週末をネ~

     


     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/12 22:24

    あぽろさん、こんばんは

     

    今週は、ず~っと朝から、眠たくて・・

    さっき、コタツでうたたね、、しちゃいました

     

    ところで、スケートの音楽は いつも、いいのを使っているなぁ~と感心してしまいます。

     

    ↓は、四大陸でないほうのですが

    http://www.youtube.com/watch?v=FchiPNpBNYw

    大輔君が、回転するたび背筋が寒くなるほどの衝撃を感じました!!すごい、すごい、、凄すぎる~

    途中で、3楽章へ切り替わってからのスピード感もいいわぁ~

     

    ちなみに、私は第一楽章しか弾けませ~ん

     

    あぽろさんが貼ってくれた、サラブライトマンのほうを今、聴きはじめましたが やはり、寒気が走る(風邪かしら)衝撃です。声量があり、声を震わせて歌うのがいいですね~素敵です

     

     

     

  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/4/12 22:23

    nekoちゃん

     

    曲聴いてますよ~。

    優しくて 丁寧に 弾いてますよね~。優しい気持ちになりますね。

    丁度 休むのに (笑) いい曲です。

    もう一曲は これからね~。

    コメント消えるから 気を付けないとね~。

     

    携帯だと聴けないから 今頃来ましたよ~。

    今日は ちょっと 遅くなったけどこれからお風呂です。

    いつも 金曜日は 夕食が遅くなるの。

     

    あ~ちゃんが 来月末頃 1歳になるの。

    靴あるか訊いたら 無いってママが言ってたから 13cmでいいわよね。

    明日頃ね 買いに行きます。

  • イメージ
    アポロンV8さん
    2013/4/12 20:23

    ねこしゃま、今晩は^お邪魔します^^

     

    >庄司紗矢香 さんのバイオリンは、迫力があり 最近気に入っています。

     

    僕だっておおいに気に入ったよ~良い曲をありがとう~

    チャイコフスキーは 大好きだからね!!

    ピアノ協奏曲第一番は特にいいな!

     

    いまアイススケートをTVで見てるから その中でも

    高橋君の 月光の曲も好きなうちですハイ^^

    それからこれもイイな!!

     





    サラ・ブライトマン・私を泣かせないでください^^


     

     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/12 18:11

    ☆川のささやき / 辻井伸行

    http://www.youtube.com/watch?v=6Psy05dmHws
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/12 18:07

    あぽろさん、こんばんは~

     

    本当に冬に逆戻りしたような冷え方ですね。

    今、石油ファンヒーターをつけて書いています。

     

    もち草を取っていた、お昼頃は暖かかったんですが・・

     

    もち草採り、じつは腰が結構痛かったのですが、、ペチャクチャ会話しながら楽しかったです^^

     

    そのあと、お腹が空いていたので 回転すしのランチをたくさん食べちゃったよ~

     

     

    音楽は、ジャズやゲームの音楽、流行りの歌もいいんですが・・・

    なんだか、クラシックに結局落ち着いてしまいます。

     

    いまは、チャイコフスキ-のバイオリン協奏曲を聴きながらです。

    http://www.youtube.com/watch?v=GAkw_Wi4yIo

    庄司紗矢香 さんのバイオリンは、迫力があり 最近気に入っています。

     

     

     

     

     

  • イメージ
    アポロンV8さん
    2013/4/12 16:19

     

    >今日は、ばーちゃん(母)と河原へ「もちぐさ採り」に行きました。たくさん採って、真室川の叔母に送ります→しばらくすると草餅が届くハズ♪

     

    ねこしゃんの声は、チコさんちで聞いたよ~~

     

    元気そうだし、おばあさん孝行だからよけいに

     

    僕は嬉しいよ~ねこさんも同様のはず~

     

    誰かの為になることは、お金をもらうよりも嬉しい時があるもんね!

     

    この間、ラ・カンパネラの曲聴かせてくれてありがと~~ほんとに心が癒されたよ~

     

    最近は気温がhくくなったから ねこさんも

    子供さんも、旦那さんやお母さんたちの

    体を大切にね~こちらも寒くて冬に逆戻りだよ~

     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/11 00:27

    chiko姉さん、1000コメント

     

    いやー100コメでした、ありがとうございます。

     

    Thumb

     

    ひっそりと、みん株に生息しているので

     

    こんなにたくさんのコメントを頂けたのは、

     

    姉さんのお蔭ですよん

     

    ところで、声楽歴は20年以上ですか?

     

    ばーちゃん(母)の、カラオケと同じ位だぁ~ィ☆(較べちゃいけないようだけど、ほかに比較対象がないの。。)

     

    本格的な歌は、想像がつかないんだけど

    素敵

     

    好きな曲を貼らせてね~

    幸田來未さんの、この曲で存在を知りました(笑)

     

    Alive/倖田 來未(ピアノソロ用)

    http://www.youtube.com/watch?v=oyoaySlDtD4

     

    私を泣かせてください 歌劇「リナルド」中丸美千絵 

    http://www.youtube.com/watch?v=1HOIakwOCm4

     

     

     

  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/4/10 23:18
    100コメ おめでとうございます(^o^)

    ねこちゃん 歌は前から習ってたよ
    今年は 雪が多くて まだ3回です

    この先生でもう20年以上になるの

    今から やれと言われたら 高い声は出ないから無理ね 前からやってて良かったと しみじみ思います。

    100コメ入れに来ました
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/10 22:58

    chiko姉さん、こんばんは~

     

    エレクトーン教室と、お別れ 淋しいですが、

    今度は、本格的な声楽と、姉さんは本当に音楽を愛されているのだと感じました

     

    >J S バッハ「平均律クラヴィーア曲集」 プレリュード  ハ長調

     

    そのまんま、アヴェマリアの伴奏になりますね♪

     

    実は、、まだ、中学生の頃「アレ?」と、気がついて歌って合わせてみたことがありました。子供心に、世紀の大発見をした気分でしたヨ

     

    姉さん、新しいお稽古事、、素晴らしいと思いました。

    何かを勉強したり、より高みを目指したりすると生きがいになりますよね~

    私の母も、現在も電車で歌(カラオケ)の先生に通っています。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/4/10 21:28

    nekoちゃん 今晩は~

     

    http://www.youtube.com/watch?v=nZpME3iH2wA

     


    J S バッハ「平均律クラヴィーア曲集」 プレリュード  ハ長調
     
    これに グノーさんが アヴェ・マリアの歌を付けたのですって
    今日のレッスンで 先生が言ってましたよ。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/10 12:41

    kattanさま、こんにちわぁ~

     

    ゴメンね早朝より、旗持ち当番とか

    お弁当作りしていたら、あとから眠くなって

    寝ちゃいました

     

    ほ~んと、相場のうごき早くて・・・

    といっても、私のは小型ばーっかなので

    みんなが、儲かって喜んでいるときは、まだ調整中なの

     

    でも、月末ちょっと、お小遣いほしいニャ~

     

    kattanちゃまは、「4」嫌いなの?

    私も、最初は嫌いだった。。

     

    でも、4+4=末広がりの8で、まんざらでも ないかもって思っているよ~

  • イメージ
    kattanさん
    2013/4/10 10:09

    こんにちわ

     

    先日お邪魔したら、丁度コメが94番目(笑)

    4は嫌いなんだなあ(^-^; 

     

    最近の相場は上下が激しいね。

    振り落とされないよう、しっかりつかまって乗りこなしてね (^o^)♪♪

     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/9 18:15

    ちこさん、こんばんは~☆

     

    夕飯の支度の手が空いたので、パソコンまで参りました

     

    あぽろさん、私もずっと、なぜお休みなのか知らなかったのよ~

    でも、あまりにも長いので 何か変だわ・・体の具合かも

    とは、思い始めていたけど聞けなくてね。。

     

    でも、退院されて、良かったです

     

    季節もいいし、早く回復されると思いますヨ~

     

    今夜は、スモークサーモン(スーパーの)豚バラ薄切りの焼肉、

    豆もやしの韓国風和え物、きゅうりの即席漬け、

    あとは、チーズオムレツでも作ろうかな?と思っています

  • イメージ
    888ちこさん
    2013/4/9 17:20

    こんにちは。

     

    あぽろんさまは外国旅行をなさっておいでだと思っておりました・・・。

     

    まさかご病気でいらしたとは・・・。

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/6 23:00

    ☆訂正です。

     

    バラ「ラ・カンパネラ」をキリンの作出と書きましたが、作出はニュージーランド「フランコローズ」でした。

    http://www.frankoroses.com/

     

    キリンは、販売のみでした・・・

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/4/6 22:07

    あぽろさ~ん、こんばんは

     


    >僕のために。真珠の涙を流すのは もったいないから

     

    家族のためや 美しい花 美しい音楽に 涙してね!!


     

    いやぁ~優しい言葉、、嬉しすぎます

     

    えっと、、二つ目のお返事に、バラの花と曲の、ラ・カンパネラを貼ろうとして検索していて、、(笑)

     

    偶然、マリーアントワネット等について書かれた記事を読み始めてしまい、ハマってしまいました。

    http://lohasstyle.jugem.jp/?cid=16

     

    歴史を、さまざまな目線からとらえているので、とても新鮮でした♪

     

    バラ ラ・カンパネラ・・キリンアグリバイオ作出、日記のドラマチックレイン同様に苗は廃盤です。

    今度は、こちらの苗を作りたい。。。

    Thumb

     

    辻井君のラ・カンパネラです♪

    http://www.youtube.com/watch?v=KO5P8ZlQDCg

     

     

     

     


     

     

  • イメージ
    アポロンV8さん
    2013/4/6 21:40

    爆のために。真珠の涙を流すのは もったいないから

     

    家族のためや 美しい花 美しい音楽に 涙してね!!

1 5

ネット証券比較

みんかぶおすすめ