政府:危機管理センターに情報連絡室 反日デモや尖閣で

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ550件目 / 全2649件次へ »
ブログ

政府:危機管理センターに情報連絡室 反日デモや尖閣で

 …でも、何故か防衛省は入って無いんだぜ。もうアホかと。

 http://mainichi.jp/select/news/20120918k0000e010175000c.html

 ”政府は18日午前、中国の反日デモや、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域に中国漁船が向かったとの情報を受け、藤村修官房長官が関係8省庁の事務次官らを首相官邸に集めて対応を協議した。同日朝には首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置。野田佳彦首相は中国漁船について「緊張感を持って対応に万全を期す」と記者団に語った。

 

 関係省庁の会議には総務、外務、財務、文部科学、農林水産、経済産業、国土交通各省と金融庁が参加した。防衛省は入らなかった。藤村氏は記者会見で、反日デモについて「邦人と日系企業にさらに被害が及ばないよう、万全の対応を中国に重ねて申し入れている」と述べた。

 

 尖閣情勢の緊張を受け、自民党は18日午後に広島、香川両県で予定していた総裁選の街頭演説会を中止した。候補者5人は同日午前、神戸市での街頭演説を終えて東京へ向かった。”

 防衛省を入れておけよ。リスク管理に全くなって無いだろうが。

 防衛省が入って無い時点で茶番。政府は中国となれ合っていると言われても仕方が無い。

 まぁ中国べったりの民主党は中国を刺激したくなかったんだろうけどね。

 

 …もっとも、こういう阿呆な事を繰り返せば流石に次回の選挙で民主党に入れる馬鹿が減るだろうから…問題はそれまでに中国の実力行使が無いとは言えないって事なんだけどね。  

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ