外貨預金で火傷しないように

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ビールマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3724件目 / 全3785件次へ »
ブログ

外貨預金で火傷しないように

「個人マネー外貨預金へ」(日経新聞17日朝刊)

「外貨預金に資金が流入している。」「三井住友銀行の二月末の外貨預金残高は昨年十二月末に比べ約三割増。」「リソナ銀行は三月に入って米ドル建て外貨預金の口座を開く個人が急増。三月一日から十三日までの開設数は二月一カ月間の約三倍に達した。」「外国為替証拠金取引(FX)でもみられ、『新規の口座開設の申し込みが通常に比べ三割ほど増えている』(マネーパートナーズ)」

5%の金利でも1米ドル=100円が95円以上になったら結局はマイナス。

米ドルは長期的に見て傾向的に価値を下げている。

火傷しないことを願っています。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    あっきんさん
    2008/3/17 16:53
    5~6年前に作った米ドルの外貨預金、ほったらかしのままです。
    解約したいのですが、損することが確実なので、放置状態ですねぇー…。
  • イメージ
    ビールマンさん
    2008/3/17 17:34
    あっきんさん こんにちは!

    「5~6年前」はどれ位のレートだったのでしょうか?

    私が中国株を始めた3年前は1米ドル=105円位の時でした。ベトナムの投資信託を買った時は120円余りでした。

    為替相場が変動してもそれ以上のパフォーマンスが期待できるの思えるものを投資対象としています。
  • イメージ
    あっきんさん
    2008/3/24 16:48
    外貨、130円くらいだったと思います。

    まさか、こんな時代が来るとは夢にも思わず。
  • イメージ
    ビールマンさん
    2008/3/24 16:55
    あっきんさん こんにちは!

    分からないものですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ