中国-GDPの信頼性は??

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2659件目 / 全4662件次へ »
ブログ

中国-GDPの信頼性は??

中国要人も認める操作疑惑-GDP統計は計画経済の名残か

7月13日(ブルームバーグ):中国の国内総生産(GDP)統計に盛り込まれる数字には「人の手が加えられており、参考にしかならない」と2007年に述べたのは、当時共産党の地方指導者だった李克強副首相だ。

来春には首相に就くとみられる李氏の発言は、10年後半に内部告発サイト「ウィキリークス」に公電が掲載されて明らかになった。中国国家統計局は13日、4-6月(第2四半期)GDPが前年同期比7.6%増えたと発表。中国経済は3年ぶりの低成長に落ち込んだ。

投資家やバンカー、民間エコノミストらが直面しているのは統計局が発表する数字の解釈の難しさだとブルームバーグ・ビジネスウィーク誌(7月16日号)は伝えている。統計局の馬建堂局長は2月、省・自治区・直轄市が昨年公式に発表したGDPを全て合わせると国のGDP規模を約10%上回ると言及。工業生産を含む一部の項目が重複して数えられており、統計局がこの問題への対応を試みていると馬局長は説明した。

中国の都市部失業率はここ10年間、4%弱から4.3%の間で推移。一般的には公式のGDPと同じような動きを示すはずの電力消費はGDP伸び率の鈍化ペースより急に減速している。こうしたことが10年に1度の指導部交代が今秋から始まる中国が、GDP統計を良く見せようとしている可能性があるとの憶測をかき立てている。

カラオケと外食

マクロ経済コンサルティング会社GKドラゴノミクスの調査ディレクター、アンドルー・バットソン氏(北京在勤)は「ブラックボックスから数字が出てきて、その数字は他の数字といつも整合性が取れているわけではない。今年のGDPの数字がうまい具合にならされたとしても驚かないだろう」と話す。

官僚・役人に鉄鋼生産から収穫高、地方のGDPを含む何から何まで中央政府からの目標が与えられるというのは計画経済の名残で、目標を達成した役人が昇進するのが伝統だ。中国人民大学の金勇進教授によれば、中国には「幹部がデータをつくりデータが幹部をつくる」という言い回しがあるのだという。

中国の統計制度は、サービス分野や中所得者層の消費をうまく把握できない可能性がある。英銀スタンダードチャータードの大中華圏調査地域責任者スティーブン・グリーン氏(香港在勤)は、「中国で生産された自動車台数の統計を見れば、恐らく多少なりとも正確な数字が得られるだろうが、中国の統計制度は人々がどれくらいカラオケや外食を楽しんだかを測るのは得意ではない」と語る。

グリーン氏によれば、小売売上高には役所や大手国有企業による購入分も含まれており、それが景気下降局面でも小売売上高が減少しなかった理由の説明となる公算が大きい。個人消費が落ち込んだときでも国有企業は購入し続けることを指示されるという。

 

今日のGDPの内容、本当に人によって評価はまちまちですねぇ!

自分はこれが本当なら買いだと思います。しかし本当かどうかは疑っているのは

中国の投資家だけではないはず、中国も後半下げていたし・・・・

韓国やインドは強かったけど・・・・

日本以上に韓国人の方が中国を知っているとは思いますが・・・・・

NYと来週の上海で・・・・・・どう評価されるのかな?

中国はボーナスあるのかな?

そうなら中国の証券会社も上げたいのかな(*´∀`*)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ