日本、日航上場か?消費増税3党合意は円高要因

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11529件目 / 全20885件次へ »
ブログ

日本、日航上場か?消費増税3党合意は円高要因




日本、日航上場か?消費増税3党合意は円高要因
2012年06月20日

この時期に日航上場。いいタイミングかもしれない。銀行株は上昇してきている。4位の大王を5位が吸収合併の形か?創業家が頭に来たからか。再編期待から製紙業界は大幅上昇した。

6月の英中銀政策委、5対4で資産買入枠据え置き 総裁は500億ポンド増額主張=議事録

ドイツが2年債入札、落札額40.05億ユーロで応札倍率やや回復

ギリシャのアルファ銀、エンポリキ銀部分買収への交渉報道を否定

ECBが期間84日のドル供給オペで99.4億ドル供給、期間7日で16億ドル

5月の英失業者数は前月比+8100人、予想外の増加=国立統計局 ****

スウェーデンのH&M、第2四半期利益は予想上回る増加

国会会期、9月8日まで79日延長を民主が提示=自民国対委員長

NYSEユーロネクスト・ロンドン、上場第1号はユーロトンネルに

6月の英中銀金融政策委、金利据え置きは全会一致・資産買い入れ枠据え置きは5対4で決定=議事録

中国・香港株式市場・大引け=上海続落、米追加緩和観測でハンセンは反発

ドコモ海外でコンテンツ配信強化、iPhone導入改めて否定=新社長

シドニー株式市場・大引け=反発、米FOMCの結果待ちで上げ幅縮小

スペインとイタリアの国債利回りが低下、米追加緩和の可能性に備える動きで*****

翌日物預金残高は7644.55億ユーロ、前営業日から増加=ECB

5月コンビニ既存店売上高は前年比+1.7%、8カ月連続増=日本フランチャイズチェーン協会

EU、保険会社の新資本規制から既存保険契約を除外する可能性=新聞

6月11日―6月15日売買分のプログラム売買状況、裁定買い残が7週連続で減少=東証

シドニー外為・債券市場=豪ドル、高値一服

欧州の金融取引税、課税対象は限定的に 株式の買い手への適用を検討=オランダ紙

東京外為市場・午後3時=ドル78円後半、株高でドル、円に売りもFOMC控えて小動き

日電産、中国の凱宇汽車電器の株式51%を取得へ

木内・佐藤両氏の日銀審議委員人事案に同意=参院本会議

ムーディーズがトルコを1段階格上げ、見通しは「ポジティブ」維持

ソウル株式市場・大引け=続伸、FRBの追加刺激へ期待感

ブラジル国内消費、拡大の余地がある=トンビニ中銀総裁

5月の独生産者物価指数、前月比‐0.3%・前年比+2.1%=連邦統計庁*****

東京株式市場・大引け=反発、引けにかけ先物主導で上げ幅拡大

ウェストLB[WDLG.UL]からブラジル中堅銀を300億円で買収=みずほ

中国レポ金利の上昇続く、期末控え流動性タイトに

G20で円高回避の訴えも、欧州危機の終息展望まで「節度なき緩和競争」避けられず

日航、20日にも東証に上場申請 支援機構は6000─7000億円調達へ=関係筋 

米ニューズ、豪メディア投資会社に20億ドルで買収提案

消費増税の三党合意、日本国債のクレジットにポジティブ=ムーディーズ
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 11,414,000 3:00pm 8,752.31 +96.44 +1.11%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 50.38 +0.76 +1.53%
.TOPX TOPIX 153,337 3:00pm 747.34 +12.65 +1.72%
.HSI 香港 ハンセン 0 5:01pm 19,518.85 +102.18 +0.53%

.AORD オーストラリア ASX 1,151,098,359 4:40pm 4,176.80 +9.40 +0.23%
.FTSTI Straits Times Index 0 6:10pm 2,855.68 +13.27 +0.47%
.KS11 韓国 総合 367,741 6:03pm 1,904.12 +12.35 +0.65%

.JKSE インドネシア 総合 0 6:00pm 3,943.90 +63.08 +1.63%
.PSI フィリピン 総合 0 4:44pm 5,146.46 +64.85 +1.28%
.KSE パキスタン KSE100 0 7:48pm 13,667.18 -15.81 -0.12%
.SSEC 中国 上海総合 54,103,954 4:15pm 2,292.88 -7.92 -0.34%

.TWII 台湾 加権 2,393,294 4:16pm 7,334.63 +61.50 +0.85%
.BSESN インドBSE 12,564,609 7:10pm 16,896.63 +36.83 +0.22%


.FTSE 英 FTSE100 0 7:33pm 5,594.73 +8.42 +0.15%
.FCHI 仏 CAC40 55,061,664 7:48pm 3,108.37 -9.55 -0.31%
.GDAXI 独 DAX 9,367,398 7:33pm 6,369.53 +6.17 +0.10%
.SSMI スイス SMI 28,169,574 7:18pm 5,998.78 -35.35 -0.59%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 84.03 -0.22
NYMEX金先物 6月限 1622.2 -4.2
NYMEXプラチナ先物 7月限 1480.5 -4.5
NYMEXガソリン 期近 2.6415 -0.0065
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 78.949997
ユーロ (EUR) 100.230003
英 ポンド (GBP) 124.199997
スイス フラン (CHF) 83.483131
カナダ ドル (CAD) 77.589996
オーストラリア ドル (AUD) 80.519997
ニュージーランド ドル (NZD) 62.971527
タイ バーツ (THB) 2.507150
シンガポール ドル (SGD) 62.297798
フィリピン ペソ (PHP) 1.873960
香港 ドル (HKD) 10.175700
台湾 ドル (TWD) 2.644010
中国 元 (CNY) 12.414100
南アフリカ ランド (ZAR) 9.619480


(ロイターより抜粋)
7件のコメントがあります
  • イメージ
    walterさん
    2012/6/20 20:16

    こんばんは

     

    お疲れ様です。

     

    市場は、大分FOMCの結果に期待している様子

    期待が大きいと逆になったりがちょっと怖いところですが

     

    あまり逆らわないで動きたいと思っています。

     

    ありがとうございます。

     

     

  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2012/6/20 21:22

    早い復活ですね。JAL。

    今年の秋ですか。楽しみです。再上場

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/6/20 21:35

    walterさん
    こんばんは。

     

    米国のFOMCに期待が広がっていますね。

     

    ギリシャは選挙結果次第では、日銀も金融緩和を打ち出しただろう。

     

    米国は打ち出す必要もないが、さらにロングに現状維持を言い出すだろう。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/6/20 21:41

    fumichan50さん
    JAL復活は日本政府のもうけに。

     

    笑いが止まらないでしょうね。

  • イメージ
    kattanさん
    2012/6/21 07:05

    JALよく頑張りましたね(^^)v ♪♪

     

    りっぱりっぱ

     

     

     

  • イメージ

    おはようございます。

     

    JALの再上場はタイミングが早すぎる気がします。

     

     

    前の紙くず掴まされた株主は黙ってないでしょうね。・・・

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/6/21 10:28

    JAL税金投入しましたが、早く回収すべきでしょう。

     

    マイレージなど今は関係ないので、どうなるんでしょう。

     

    名門復活できればしてほしい。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ