kabukabumanさんのブログ
日銀のETF購入でウハウハ?
日銀がETFを購入するのは前場でTOPIXが1%以上下げた時だそうですが
購入時間が午後1時15分頃なので、前場に買ってそこで売りをぶつければ
かなり高い確率で儲けることが可能です。
その所為か外国人は該当日の前場に買って
午後1時15分になるのを首を長くして待っているという噂が流れています。
まあ別に外国人でなくても日銀の購入パターンを知っていれば誰にでもチャンスはある訳ですが。
確かに6月(計3回)の日中足を見た限りでは、日銀がETFを購入した時間帯は午後1時15分頃で
指数は必ずその時間をピークに下げに転じています。
<参考>
4月以降、日銀がETFを購入した回数は計12回で総額4026億円。
4/9 4/11 4/16 (各285億円)
5/7 5/9 5/15 5/18 5/30 5/31 (各397億円)
6/4 6/8 6/12 (各263億円)
因みに後場の終値が前場を大きく上回ったのは5/30と5/31の2回。
前場終値より後場終値が下回ったのは4回。
残り6回はほぼ横ばい。(横ばいなら買い支えの効果はあったと見るべきでしょう)
本来日銀がETFやJ-REITを購入する理由は景気下支え策の一環だと思いますが
何もルール通りに手の内を見せて購入するのもどうかと思いますね。
もし外国人がそれで甘い汁を吸っているのであれば尚更です。
それでも日銀は昨年末時点の含み益が847億円あったそうなので
ETFやJ-REITで損をする投資家が馬鹿なのでしょう(苦笑)
-
タグ:
こんばんわ。
ビギナーです。
日銀のETFの購入には、興味を持っていましたので貴兄の日記は参考に
なりました。
ラジオ日経の記者(?)だったかも言っておられましたが、
・・・購入金額のキリの悪さと毎回同額・・・・
なんかお役所仕事的なものを感じます。
ちなみにわたしは、ETFをよく知りませんし、売買もしたことがありません。
uypon1025さん、初めまして、コメント有難うございます。
日銀としては株価指数の下落を食い止めれば目的を果たしたことになるのでしょうが
ご存知の様に東京市場は外国人投資家の方が幅を利かせていますから
何も手の内を曝け出して、彼等を楽に儲けさせてやる必要は無いと思いますね。
しかも肝心の金融政策はデフレの元凶は日銀だなどと揶揄される始末ですから
個人的に今の日銀には期待が持てません。(単なる零細投資家のグチです)
因みにETFに関する解説を貼り付けておきますので
宜しければ一度目を通されては如何でしょう。
http://allabout.co.jp/gm/gc/14885/