ニュータイプ こうちゃんさんのブログ
CDSについて考えてみました
今日は近所の本屋に行ってきたがCDSの本は見つけられず、明日行って大きい書店で購入しようと思います。なるべく経済用語や株式に関することは職業柄勉強しておかなくてはいけないので。
想像するに、デリバティブ取引の一種ではないでしょうか。CDS クレジットデフォルトスワップ
つまり債務不履行の確率をリスク細分化して金融商品化したものかと。米国では数年前にリーマンショックが起きた原因は無理な債務つまり低所得者層への無謀な住宅ローンなどが原因だったと考えています。
自己破産など個人が破綻すれば銀行は資金を回収するだけ。日本では融資基準が厳しいのでよほどの事がない限り銀行が損をする事はない。
しかし米国では違いました。住宅価格もでITバブル以降高騰がちで住宅も投機の対象になっており、
実態とはかけ離れていました。よって年収3万ドルに満たない低所得者層が郊外に家を建て30万ドル
を超える借金を抱える事が普通に出来る世の中・・・ちなみにバブル崩壊を経験した日本では年収300万の世帯では年収の10倍を超えるローンは通常出来ません。
米国では景気の低迷と同時に回収不能の確率の多い住宅ローンなどを細かくリスク分散して金融商品として販売したのが主にリーマンブラザーズだったのではないでしょうか。自分はその頃、株式を全く興味なく過ごしてましたので米国の不健全な経済の実態は知らなかったのです。
世界経済は破綻もするし、リスクのないものなんてないのでしょう。自分は今の日本の借金の多さに危惧も抱いております。ほぼ国債による借金ですが対外的な借金ではなく国が国民に国債を買わせてのもの。自分は国債は絶対に買いません。国とは絶対なものではなく、国民に対して酷い仕打ちや裏切りを平気でするものです。日本の国家としての借金は1000兆円 国民の貯蓄も1000兆円あると言われていて、日本の国債は安心だという政治家もいるがそれはおかしいのです。
国債の1000兆円の借金には数%の利息がつきます。膨大な年利です。主に購入者である国民や銀行に償還されますが国家予算の30%くらいはあるのでしょう。毎年借金の額は減りませんね。1秒で18万づつ増えていくそうです。ちなみに国民の貯蓄には現状ではほぼ利息はつきません。低金利時代なのですから。これからの時代は年金額の削減 厚生年金の掛金増額 消費税の引き上げ、日本も税金大国になるでしょうね。今後は日本も重税の時代が到来します。
CDSを念頭に時代を生き残る術を探る。企画プロさんのご意見はとても難解で自分などはまだまだだと感じます。人生もかなり経験豊富でいらっしゃるので自分が学ぶべき事は多いでしょうから。
的はずれかもしれませんがまだ本を読んでいないので・・・
こんばんは。
私は少額の資金で当時は増やして世界に投資したり日本の国庫にも
随分増やして来ましたしかしそれを政治家が自分の懐に入れてしまっていたのです。
そして円借款を無効にして私が稼いだ資金を反故にしてしまったのです。
なるほど。国家(政治家)などの既得権益保持者とは信用できるものではないようですね。自分もしがないサラリーマンでしかありませんが、これからの日本は格差と現実の狭間で苦しい時代になるでしょう。
税金も上がるでしょうし、豊かな老後を確保するためにも自分で将来に対して投資して運用する場合、自己責任ですが株式市場は最適だと考えています。
こんばんは。
現在を見るに、私が思い描いていた国家運営とはかけ離れてます。
私は意欲がある方を育て実が熟し力ある人材を育てあげる事を念頭に行なって
ましたが蓋を開けてみれば五右衛門だったのですから笑い話にもなりません。
大型書店に行くなら三橋貴明さんの「日本国債は破綻しない!」を買って読んでみて下さい。解説が丁寧なんで分かりやすいですよ。日本経済を分析しながらあれだけ詳しく「日本国債」について解説してる本て、なかなかないんじゃないかな…。マクロ経済について、自国通貨建て国債と外貨建て国債の違い、日本がデフォルトするために必要な条件とは?等々…。
株のトレードには直接関係ないですけどね(笑)