5/9 本日のチャート

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ378件目 / 全2567件次へ »
ブログ

5/9 本日のチャート

8b73e730c   915a85840  

前日の米株

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=146976

 

ギリシャが支援破棄を主張

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT814237320120508

→ほんと、こいつどうにかして・・・

ギリシャに日本が今までいくら支援したと思ってんだよ…

 

ギリシャカウンターパーティーのリスクも

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT814198920120508

→今のところ信用リスク3指標は落ち着いてるので安心してたんですが、

それには現れないリスクがあるって事???

 

ギリシャのユーロ離脱のリスク、影響は限定的

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK814274320120509

→なら、なぜこんなに騒ぐ?

 

ギリシャ離脱に関わるドイツのリスク

http://globalmacro.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

→TARGET2,初めて聞きました。

 

ぐぐってみたら、こんなのが

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ir/college/bulletin/Vol.24-1/01Okuda.pdf

 

 

フランスの大統領交代を受けて、5月20日頃に非公式のEUサミットが開催されるようである。ドイツは表向きは財政協定堅持を掲げながらもある程度の妥協を探る姿勢に変化しているとも言われている。ヨーロッパ投資銀行(EIB)の100億ユーロ増資で貸出機能を強化し、主として南欧のインフラ整備のための公共事業を実施しようとのアイデアが聞かれる。この資金調達で独仏がユーロ共同債を発行するとの案も検討されるとも言われている。ユーロ共同債はフランス政府の主張でドイツが封印してきているが、新しい独仏関係構築の政治的象徴として極めて限定的な目的で共同債発行を実現しようというものである。発行されれば表面的インパクトはありそうに見えるが実質はシンボリックなものでしかないようだ。実現するかどうかはまだまったく分からないが。

http://www10.plala.or.jp/fxonthames/Breakfast%20FX.html

 

米債、金利、為替

http://mazyoshisystemlabo.tumblr.com/post/22681705415/topix-800-1-3

 

外国人投資家の変化と季節性

http://www.miller.co.jp/report/point/2012/20120509.html

 

スペイン不良資産特効薬無

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3QBCT6KLVR701.html

 

 

☆相場雑感

 

昨日のブログにかいた通り、ボリバンが下落を予兆してましたね、、、

 

ただ、今日の下落でドル建て日経のトレンドライン下限にタッチしてます。

 

ここで切り返せるかどうか、明日の動きが重要です。

 

とはいっても、ボリバンは下落トレンド継続なので、大きな流れは下落トレンドだと思います。

 

とりあえず、計算値8800~8900をめどに買い目線。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ