日本、中国PMI弱いものの、株価は変わらず。豪ドル落ちる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12079件目 / 全20899件次へ »
ブログ

日本、中国PMI弱いものの、株価は変わらず。豪ドル落ちる




日本、中国PMI弱いものの、株価は変わらず。豪ドル落ちる
2012年03月22日

サントラム氏、米共和党予備選勝利の可能性が残りわずかに

独RWI経済研究所、12年GDP伸び率予想を1.0%に上方修正

3月の中国PMI速報値は48.1で前月から低下、5カ月連続で50下回る=HSBC*****

米ソーシャルゲーム大手ジンガ、人気ゲームメーカーのOMGPOPを買収へ

資生堂、スターツ出版の株式2.5%を取得

2月貿易収支は329億円の黒字、対米自動車輸出好調で5カ月ぶり黒字転換 ****

マネックスG、20万株の自社株を3月30日付で消却=発行株の6.26%

東京株式市場・前場=反発、円高一服でプラス転換

イタリア最大労組、雇用保護規定改正に反対しゼネスト呼びかけ

中国・香港株式市場・寄り付き=香港株は小反発、本土系銀行株が上昇

仏エルメス、2011年の増益受け増配決定

米マクドナルド、スキナーCEOが退任へ 後任はトンプソンCOO

日銀、国庫短期証券買い入れ(資産買入等基金)を通告=3000億円

第4四半期のニュージーランドGDPは+0.3%と予想下回る、当面金利据え置きへ *****

ユーロ圏債務危機、スペインにより再燃する可能性

ソウル株式市場・寄り付き=ほぼ変わらず、米指標まちまちで方向感に乏しい展開

独VW、新興国市場向け低価格車ブランドを計画=専門誌

シドニー株式市場・寄り付き=ほぼ横ばい、大手資源株が安い

東京株式市場・寄り付き=続落、ダウ下落や円高推移で売り優勢

ソニー、化学事業を政投銀に売却へ=関係筋

パプアニューギニアでM6.7の地震=米地質調査所

外資系証券経由の注文状況は880万株の買い越し観測=市場筋
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 1:17pm 10,081.95 -4.54 -0.05%
.JSD JASDAQ 0 1:17pm 53.63 -0.11 -0.20%
.TOPX TOPIX 135,961 1:37pm 858.87 +0.09 +0.01%
.HSI 香港 ハンセン 0 1:05pm 20,851.90 -4.73 -0.02%

.AORD オーストラリア ASX 0 1:36pm 4,364.50 +17.50 +0.40%
.FTSTI Straits Times Index 0 1:22pm 2,996.41 -9.22 -0.31%
.KS11 韓国 総合 388,574 1:37pm 2,024.82 -2.41 -0.12%

.JKSE インドネシア 総合 0 1:27pm 4,035.73 -0.51 -0.01%
.PSI フィリピン 総合 0 1:37pm 5,054.91 +16.97 +0.34%
.KSE パキスタン KSE100 0 1:37pm 13,304.79 +11.67 +0.09%
.SSEC 中国 上海総合 41,619,719 12:30pm 2,368.19 -10.01 -0.42%

.TWII 台湾 加権 2,518,142 1:37pm 8,045.71 +63.77 +0.80%
.BSESN インドBSE 3,783,394 1:37pm 17,617.82 +16.11 +0.09%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 107.27 -0.71
NYMEX金先物 3月限 1650 -0.6
NYMEXプラチナ先物 4月限 1640.4 -7.2
NYMEXガソリン 期近 3.3571 -0.0143
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 83.250000
ユーロ (EUR) 110.129997
英 ポンド (GBP) 132.089996
スイス フラン (CHF) 91.363045
カナダ ドル (CAD) 83.839996
オーストラリア ドル (AUD) 86.599998
ニュージーランド ドル (NZD) 67.455200
タイ バーツ (THB) 2.708520
シンガポール ドル (SGD) 65.888397
フィリピン ペソ (PHP) 1.932680
香港 ドル (HKD) 10.724400
台湾 ドル (TWD) 2.818550
中国 元 (CNY) 13.177264
南アフリカ ランド (ZAR) 10.895741

(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2012/3/22 13:57

    3月の中国PMI速報値は48.1で前月から低下、5カ月連続で50下回る

    ユーロ圏債務危機、スペインにより再燃する可能性

     

    VS

     

    2月貿易収支は329億円の黒字、対米自動車輸出好調で5カ月ぶり黒字転換

    日銀、国庫短期証券買い入れ(資産買入等基金)を通告=3000億円

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/3/22 15:02

    日経平均強い。

     

    貿易統計をみんな評価しています。

    40円高で終わりました。

    NYの下げが不思議。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ