かもがねぎしょっていませんが。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12342件目 / 全20910件次へ »
ブログ

かもがねぎしょっていませんが。

F38fe0f0a  




かもがねぎしょっていませんが。
2012年02月19日

鴨が向こうからやってきます。ねぎはしょっていませんが、捕まえられそうです。餌もやらないのに来るとは。美味しそうです。

14件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2012/2/20 00:21

    こんばんは。

     

    池を泳いでいる写真ですか?

     

    足がピョコンと出てかわいいですw

     

    ねぎはyocさんが持って待ち構えていらっしゃるのでは!?・・・^^v

  • イメージ
    美奈子2さん
    2012/2/20 03:12

    なごみますね~(^^)。

     

    カモの観察は、冬の楽しみの一つです。うちの近所では、カモメの観察も出来ます。野生のカモはきっと肉質が堅くて、おいしくないと思います。(想像ですが)

  • イメージ
    bayraanさん
    2012/2/20 05:35

    なるほど~

    これは良い鴨だ

  • イメージ
    kattanさん
    2012/2/20 07:06

    美味しそうです。

    脂がのっていそうです  (^_^)♪

     

    友達に鉄砲持ちがいたので、この季節には

    よく野鳥など頂きました。

    本当は熊の肉が欲しかったのですが………

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 07:51

    紗々さん

     

    おはようございます。

     

    足がきれいな鴨です。

     

    去年生れたばかりなんでしょう。

     

    年齢が行くと、足にも年齢が出ます。

     

    若い鴨で美味しそうです。

     

    ねぎは残念ながらここにはなく、家に植わっています。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 07:55

    花咲薫子さん

     

    おはようございます。

     

    最近はジビエ料理というのが流行っているようですね。

     

    無駄に増えたイノシシやシカを皆さん料理しているようです。

     

    鉄砲を持っている人が減って、捕まえる人は大変でしょうね。

     

    熱帯果実と一緒に置いておくと、肉がトロトロになります。

     

    料理人たちの腕の見せ所でしょうね。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 07:56

    bayraanさん

     

    おはようございます。

     

    本当にきれいな美味しそうな鴨です。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 07:58

    kattanさん

     

    おはようございます。

     

    本当のグルメですね。

     

    実際に食べられたようですね。

     

    最近は各地で養殖され、おいしいものが多いです。

     

    バイヤーもやっていて、試食でたくさん食べたことがあります。

  • イメージ
    ぶどうさん
    2012/2/20 08:35

    おはようございます。

     

    ふっくらして若さを感じますね。

     

    元気に成長してね〜

     

     

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 08:40

    ぶどうさん

     

    おはようございます。

     

    ここでは餌を一杯もらえるので、人影で寄ってきます。

     

    肥満が心配なほどです。

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2012/2/20 08:50

    おはようございます。

     

    鴨の肥満??

    フォアグラ美味しそうです♪

     

    でも、こんなに近くに寄って来るなんて、なかなか人懐こいですね。

    家の近くにいるのは、さっさと遠ざかって行きます。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 09:07

    ぽけぽけさん

     

    おはようございます。

     

    ここから、フォアグラを想像するとは。

     

    フランス料理ばかり食べてますね。

     

    自分は北京ダックぐらいです。

     

     

    **フランス語で「肥えた肝臓」を表すフォアグラは、ガチョウや鴨を強制飼育し、肥大させた病気の状態の肝臓のことです

  • イメージ
    ぶどうさん
    2012/2/20 11:45

    フォアグラ、そうなんですか〜

     

    フムフム。。。

     

    肥満はダメです。

     

    美しくあれ

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/20 12:33

    ぶどうさん

     

    これには注意しています。

     

    飲みすぎ食べすぎがいけません。

     

    フォアグラの作り方を研究すると、糖尿病や肝臓病の研究になります。

     

    だから絶対に餌はやりません。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ