日本も株価対策を。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

花一番さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全57件次へ »
ブログ

日本も株価対策を。

効果の薄い為替介入や、金融緩和継続では景気も良くならないし、日本株にもマイナス要因しかない。

 

日本には1500兆円の貯蓄があると言われているが、本当にあるのだろうか。

 

もしあるなら、そのうちの何割かを、株と不動産にまわるような政策があればいいだけのこと。

 

キャピタルゲインの非課税枠(100万円位)を設けるとか、株を所持してたら所得税減税とか、

 

とにかく社会にあぶく銭をばら撒くことが重要だ。

 

貯蓄をいくら貯め込んでも、銀行が貸さないのではどうにもならない、銀行が本来の業務をしやすく

 

する政策も必要だ。

 

個人的には、小沢一郎宅にある金庫がほしい

 

 

4件のコメントがあります
  • イメージ

    銀行が貸さないのではなく、デフレ不景気で企業の資金需要が乏しいので、貸し出し先がないというのが現状かも。

    なのであんなに国債が買われてるんですよ。

    為替介入は円高に効果ないし、借金をしてアメリカにお金を貸してあげるだけの行いなので、やめた方がいいと思います。

    金融緩和は全然足らないので、逐次投入じゃなく大規模長期に渡ってやる必要があると思います。

    そうかインパクトの強い日銀引き受けか…。

    「デフレは絶対に許さない」という明確な姿勢を政府と日銀が市場に向かって示さない限り、通貨の実質金利は高止まりしたままになるので、「円」が買われ「日本株」は売られるという構図が続くんじゃないでしょうか?

    「株」はインフレ資産なので、円の供給量を増やして物よりも価値を下げていかないと、不動産も含めてなかなかそっち側に資金は回っていかないんじゃないでしょうか?

    貯蓄で特をするのがデフレで、貯蓄してると損をするのがインフレですから。

    過度なインフレはよくないですが、適度なインフレには絶対すべきだと思います。
  • イメージ
    花一番さん
    2011/11/17 10:01

    マーリンエンジンさん、おはようございます。

     

    銀行の貸出先は、いくらでもあると思いますよ。

    中小零細企業、個人でも借りたい人はいくらでもいます。

    ただ、不動産が担保として認められなくなっています。

    先日も銀行員と話しましたが、個人だったら正社員でないと銀行内部の審査に

    通らないそうです。たとえ、返済が一度も滞らなかったとしてもです。

    中小零細企業でも同じです、融資さえあれば商売が順調であっても貸しません。

    その銀行員に最後に聞きました「正社員ではなくて、お金を借りる方法は?」

    「お金を持ってるかどうかです」きっぱり言われました。

    お金のあるところにしか、お金を貸せないんですって、バカげてます。

     

    株や不動産はインフレ資産です、もっともです。

    でも、株や不動産が高くならなければ、インフレも起きないのではないですか。

    私も円の供給量を増やすのは大賛成です、今年は大きな震災・災害がありました

    復興財源を増税に頼るのではなく、円の供給量を増やして対応すれば、外国の理解も得やすいし、円高・デフレ対策にもなるし、一石二鳥でした。

     

    年配の国会議員の頭の中には、円安の恐怖があるように思います。

     

     

     

     

  • イメージ

    でも銀行も今はリスクを取りづらい時期なんだと思いますよ。

    事実、中小企業支援の名目で作られた新銀行東京も、あっさり破綻して事業計画の変更を余儀なくされちゃいましたから。

    でも、こないだ「ガイアの夜明け」でやってた、地域密着の地方銀行はなんか良さげな感じがしましたよ♪

    インフレは通貨の過剰発行か物の供給不足が続けば普通に起こりますよ。

    政策金利はもう下げようがないので、効果ないでしょう。

    ただ日本は供給過剰のデフレギャップが大きいので、金融緩和してもすぐにはインフレにはならないかも知れません(ガソリンなどの輸入資源を除いて)。

    だから復興費用は日銀引き受けでやればいいのにね~?

    デフレ期に増税しても増収にならないのは歴史が証明しているのに、なんでそれを無視するのか不思議です。
  • イメージ
    花一番さん
    2011/11/17 18:46

    マーリンエンジンさん、こんばんは。

     

    大手銀行と言えども、合併を繰り返して店舗も減りましたし、リストラして人員も減らしました。昔のように「この人だったら」とかで貸したりできなくなりました。すべて基準を満たすかどうかが融資基準で、担当者の意見は通らないそうです。役所化した銀行に日本経済を立て直す力はありません。

    地方銀行のように、マンパワーのあるところが鍵かもしれませんね。

     

    日銀はダメですね。ガチガチに考えが凝り固まっていて、日本経済が潰れても変わらない気がします。

     

    増税してどうなるかは、次の選挙でわかるでしょう(思い知るかな)。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ