中国、上海続落、香港や欧州は反発

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13160件目 / 全20886件次へ »
ブログ

中国、上海続落、香港や欧州は反発




中国、上海続落、香港や欧州は反発
2011年10月19日


中国本土の失速は株価にも現れ、金融緩和の声が聞けない。鉄道の事故以来、工事も遅れているのであろう。安全は高くつく。福島原発で良くわかるだろう。ラジュウムで騒いでいるが、使い方さえ間違えねば安全なものである。適度な放射線は体にいい。

中国当局、大手会計事務所に米上場中国企業の監査状況の報告要請=関係筋
中国・香港株式市場・大引け=不動産・素材主導で上海続落、ハンセンは反発
ドイツ銀行、EURIBORに関連した欧州委の調査対象=関係筋
10月の英中銀金融政策委、全会一致で資産買い入れ枠拡大を決定=議事録*****
欧州委、EURIBORめぐりEU競争法違反の疑いで複数企業を調査
ドイツ、国債の利払いにEFSF活用することを検討=独紙*****
アジア通貨動向(19日)=韓国ウォンが1カ月ぶり高値、日韓の通貨スワップ協定拡大で 

スカイマーク、今期営業利益予想を51.9%増に上方修正 ***
8月ユーロ圏経常収支は季調前で63億ユーロの赤字、証券投資は流入超=ECB****
日産自、28日までタイ工場の生産停止を延長**
景気の山は08年2月で確定、戦後最長の景気拡張は73カ月に=内閣府
ドイツ、2012年のGDP伸び率見通しを約1%に下方修正へ=政府筋*****
ギリシャの破たんやEU脱退はあり得ない─オーストリア中銀総裁=ウェブサイト
スペイン格下げはユーロ債券市場への短期的反応=同国財務省
個人投資家は個別株物色、値動き激しい銘柄取引に集中
タイ中銀、政策金利を3.50%に据え置き 予想通り
10月11日―10月14日売買分のプログラム売買状況、裁定買い残が2週ぶり増加=東証
EFSFの規模拡大についてはまだ合意に達していない=EU関係者
東京外為市場・午後3時=ドル76円後半、EU首脳会議への期待でユーロ買い戻し地合い
台湾株式市場・大引け=ほぼ横ばい、米アップル関連銘柄は続落
日経平均反発、商い薄く欧州勢の売りに伸び悩む
インド株式市場・序盤=反発、ヒーロー・モトコープや銀行株が高い
ソウル株式市場・大引け=反発、自動車株がけん引
JT株の政府保有は3分の1超へ引き下げが望ましい、全株売却は議論が必要
シドニー株式市場・大引け=反発、EFSF規模拡大報道で銀行株上昇
メディア、2738株の自社株消却 発行済み株式の4.6%**
9月粗鋼生産量は前年比3.8%減、円高で輸出向け生産が減少=鉄連

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 3:00pm 8,772.54 +30.63 +0.35%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 48.44 -0.07 -0.14%
.TOPX TOPIX 129,870 3:00pm 751.49 +0.25 +0.03%
.HSI 香港 ハンセン 0 5:01pm 18,309.22 +232.76 +1.29%

.AORD オーストラリア ASX 0 2:41pm 4,274.80 +25.30 +0.60%
.FTSTI Straits Times Index 0 6:10pm 2,720.21 -4.48 -0.16%
.KS11 韓国 総合 340,011 6:05pm 1,855.92 +17.02 +0.93%

.JKSE インドネシア 総合 0 6:00pm 3,685.31 +63.28 +1.75%
.PSI フィリピン 総合 0 2:30pm 4,193.55 +36.29 +0.87%
.SSEC 中国 上海総合 58,534,636 4:15pm 2,377.51 -5.97 -0.25%
.SZSC 中国 深セン総合 36,179,520 4:00pm 1,004.20 -6.26 -0.62%

.TWII 台湾 加権 2,603,930 4:16pm 7,353.37 -6.11 -0.08%
.BSESN インドBSE 7,421,665 6:25pm 17,053.77 +305.48 +1.82%

.FTSE 英 FTSE100 0 6:00pm 5,451.79 +41.44 +0.77%
.FCHI 仏 CAC40 54,983,632 6:10pm 3,167.08 +25.98 +0.83%
.GDAXI 独 DAX 6,854,830 6:10pm 5,941.51 +64.10 +1.09%
.SSMI スイス SMI 10,716,177 5:55pm 5,702.31 +19.80 +0.35%




市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 88.34 -0.16
NYMEX金先物 10月限 1651.7 -3.7
NYMEXプラチナ先物 1月限 1540.7 -12.6
NYMEXガソリン 期近 2.7469 -0.0165

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.800003
ユーロ (EUR) 106.279999
英 ポンド (GBP) 121.180000
オーストラリア ドル (AUD) 79.360001
ニュージーランド ドル (NZD) 61.439999
カナダ ドル (CAD) 76.000000
スイス フラン (CHF) 85.480003
中国 元 (CNY) 12.038600
(ロイターより抜粋)

7件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/10/19 20:29
  • イメージ
    紗々さん
    2011/10/19 21:00

    こんばんは。

     

    スカイマーク、上方修正ですか~!って今更動いても遅いんでしょうね^^;

     

    ところで、今日銀行が騰がっていたようですが・・・

    引けまで見てませんのでどうなったかまではチェックしてません。が、銀行の上げは意外でした・・教えていただけると、うれしいな^^

     

  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2011/10/19 21:57

    中日セントラルリーグ優勝おめでとうございます。

    明日あたりから、タイの影響が株価に反映されそうですねー

     

  • イメージ
    ぽ・ん・たさん
    2011/10/19 22:05

    こんばんは

    中国金融緩和、サプライズがあるかもよ~。中国関連株仕込むかな?やっぱやめときます。私の予想たいてい外れる。

    たわごとです、失礼しました・・・。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/19 22:11

    モノクロームさん

     

    日記の関連銘柄というとこに銀行の品番を打つといつでも見られます

     

    8303:新生 91円+3+3.41%

    8306:三菱UFJ338円+3+0.90%

    8916:三井住友2155円+3+0.14

    8411:みずほ110円+0+0%

     

    地銀大手がみな上昇

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/19 22:14

    文ちゃんさん

     

    中日の連覇でスーパーは大コミです。

     

    道路が渋滞。

     

    タイの影響は日本の震災の規模ほどはないとしても、

     

    日産などひどそうですね。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/19 22:15

    スーパーノバさん

     

    こんばんは。

     

    適当な予想大歓迎。

     

    気をつけてみておきます。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ