秋のカラタチ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13219件目 / 全20904件次へ »
ブログ

秋のカラタチ

623fd068e  




秋のカラタチ
2011年10月13日


カラタチも立派にみかんがなりますが、食べたことはないです。温州みかんの接木の土台になっているのですが、最近は名古屋城の生垣以外余り見ません。ここは名古屋市立大キャンパスのとなりの山崎川の道路、こんなに綺麗に実がなるとは初めてです。昔はこんな風景は各地で見られたのでしょうね。アゲハチョウの大好物です。

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/10/13 09:08

    そうですね。子供の頃はアゲハの幼虫を採るのに

    からたちの木に行きました。

    最近からたちの木を見たことはありません。

    実は食べられないかと?

  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2011/10/13 09:55

    今日は、病院へ行くので休んでます(笑)

    幼少の頃のアゲハチョウの観察日記をを思い出しますねー。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/13 11:51

    kattanさん

     

    こんにちは。

     

    カラタチの木の実を焼酎でつけて食べるらしいです。

     

    何でも考えますね。

     

    名古屋城にいっぱいあります。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/13 11:53

    入門さん

     

    カラタチ カラタチ からた~ちの・・・

     

    声がかすれそうです。

     

    お千代さん昔は長島温泉に良く来ていました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/13 11:54

    文ちゃんさん

     

    こんにちは。

     

    そうなんですか?

     

    観察日記思い出しますね。

     

    今病院から検査終わってきました。

     

    バリュウムいやですね。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/10/14 02:51
    こんばんは。

    歌には聴いたことがあっても、どんな木か知りませんでした。

    みかんが生るんですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/14 07:28

    TAROSSAさん

     

    棘があり、ものすごく痛いです。

     

    春先の花が咲く時期はいいにおいがします。

     

    アゲハチョウの餌になる木です。

     

    みかんがこんなに成っているのは珍しいです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ