不景気なニュース

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13343件目 / 全20915件次へ »
ブログ

不景気なニュース




不景気なニュース
2011年09月25日

枚方の近鉄百貨店はお世話になったこともある。また一つ消えていく。プリントごっこも事業終了。一時期ブームにもなったが、プリンターが取って代わってしまった。地価は下げ止まらないようだが、うちの近くの商業地は値上がりしている。反転も見られる場所もある。

NSユナイテッド海運の第2四半期は純損益4億円の一転赤字へ
2011年9月24日下方修正, 赤字, 運輸
東証1部などに上場する外航海運業「NSユナイテッド海運」

石川島建材工業の12年3月期は純損益2.53億円の赤字見通し
2011年9月23日 下方修正, 建材, 赤字
東証2部上場でコンクリート二次製品など建設資材製造の「石川島建材工業」

スルガ銀行が破綻した「丸和商事」の支援スポンサーへ
2011年9月22日 再生支援, 消費者金融, 銀行, 静岡
東証1部上場の地方銀行「スルガ銀行」は、4月8日付で東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請した消費者金融業「丸和商事」との間で支援スポンサー契約を締結したと発表しました。 1956年に設立の丸和商事は、静岡県および近県にて「ニコニコクレジット」の名称で消費者金 ...

アイティメディアが動画サイト子会社「zoome」を解散および清算
2011年9月22日 IT, 収入, 解散
東証マザーズ上場のウェブサイト運営業「アイティメディア」は、100%出資子会社の「zoome」を解散および清算すると発表しました。 2008年に設立の同子会社は、動画投稿サイト「zoome」を通じ広告収入およびユーザー課金収入による事業展開を目指していたものの ...

コックスの12年2月期第2四半期は純損益11.66億円の赤字へ
2011年9月22日 Aeon, アパレル, 下方修正, 赤字
ジャスダック上場でイオングループの衣料品販売「コックス」は、2012年2月期第2四半期(累計)の連結業績予想を下方修正し、四半期純損益が11億6600万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 2012年2月期第2四半期連結業績予想:コックス 売上高 営業損益 ...

石川の輪島塗漆器製造「大向高洲堂」が自己破産申請し倒産へ
2011年9月22日 倒産, 石川, 破産, 食器
富山新聞(電子版)などによると、石川県輪島市に本拠を置く輪島塗・漆器製造の「大向高洲堂」は、9月20日付で事業を停止し自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。 1948年に創業の同社は、全国の百貨店を主な取引先として、伝統工芸の輪島塗を基盤とした調 ...

ウィズが子会社「ウィズダム」を解散および特別清算へ
2011年9月22日企業不況 | 放棄, 玩具, 解散
ジャスダック上場で玩具製品企画・製造の「ウィズ」は、100%出資子会社の「ウィズダム」を解散および特別清算すると発表しました。 2007年に設立の同子会社は、アミューズメント機器の企画・開発・製造を手掛けていたものの、債務超過に陥るなど業績が悪化したことから2 ...

近鉄百貨店が枚方店を12年2月末で閉店、他店は業態変更も
2011年9月21日 大阪, 百貨店, 近鉄, 閉店
大証1部上場の百貨店経営「近鉄百貨店」は、2012年2月末をもって「枚方店」(大阪府枚方市)を閉店すると発表しました。 1975年に開業の同店は、地下1階・地上7階・営業面積12807m2を誇る百貨店として36年の長きに渡り親しまれて来たものの、売上高がここ10 ...

近鉄百貨店の12年2月期は純損益131億円の一転赤字へ
2011年9月21日 下方修正, 百貨店, 赤字
大証1部上場の百貨店経営「近鉄百貨店」は、2012年2月期通期連結業績予想を下方修正し、当期純損益が131億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 2012年2月期通期連結業績予想:近鉄百貨店 売上高 営業損益 純損益 前回予想 2900億円 29億円 15 ...

大阪の金属プレス加工「ゼロム」が民事再生法を申請、負債25億
2011年9月21日 倒産, 大阪, 部品, 金型
信用調査会社の東京経済などによると、大阪府豊中市に本拠を置く金属プレス加工の「ゼロム」は、9月20日付で大阪地方裁判所へ民事再生法の適用を申請したことが明らかになりました。 1968年に創業の同社は、超精密・微細金属プレス加工品の製造を主力とするほか金型の設計 ...

理想科学がプリントゴッコ事業を来年末で完全終了、需要減で
2011年9月21日
東証1部上場で印刷機器などを製造する「理想科学工業」は、2012年末をもってプリントゴッコ事業を完全終了すると発表しました。 1977年に発売されたプリントゴッコは、80年代を中心に年賀状印刷などの家庭用印刷機器として一世を風靡したものの、パソコンやインクジェ ...

地価下落が止まらず、前年比で住宅地3.2%・商業地4.0%の下落
2011年9月20日
国土交通省が発表した「都道府県地価調査」によると、2011年7月1日時点の全国基準地価は、前年同時期に比べ住宅地で3.2%・商業地で4.0%の下落を記録したことが明らかになりました。 住宅地においては、低金利や住宅ローン減税などの優遇措置もあり住宅需要が増加し ...

青森の建機レンタル「ナナヨー」が破産開始決定受け倒産
2011年9月20日 倒産, 建機, 東北, 破産
官報によると、青森県青森市に本拠を置く建設機械レンタルの「ナナヨー」は、8月31日付で青森地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1998年に設立の同社は、地元の建設業者などを主な取引先として建設機械のレンタルを主力とするほか ...

NHL所属の「ダラス・スターズ」が破産法第11章を申請、売却へ
2011年9月20日 アメリカ, スポーツ, 倒産
北米のプロアイスホッケーリーグ・NHLに所属する「ダラス・スターズ」は、9月15日付でデラウェア州連邦破産裁判所へ破産法第11章の適用を申請したことが明らかになりました。 1993年に本拠地をダラスへ移転した同チームは、1999年にリーグの頂点を決めるスタンレ ...



独シーメンスが原子力発電事業から撤退へ、政府方針を受け
2011年9月20日
ドイツの大手電機メーカー「シーメンス」は、ドイツ政府が脱原子力を決定したことに伴い、原子力発電事業から撤退することを明らかにしました。 ドイツの週刊誌「シュピーゲル」が同社CEOに対して実施したインタビューにより明らかになったもので、福島第一原子力発電所の事故 ...

三陽商会の11年12月期は純損益11億円の赤字見通し
2011年9月19日 下方修正, 赤字
東証1部上場のアパレルメーカー「三陽商会」

ネットインデックスの11年7月期は純損益1.60億円の一転赤字へ
2011年9月19日
ジャスダック上場の通信機器メーカー「ネットインデックス」
9件のコメントがあります
  • イメージ
    もりぎんさん
    2011/9/25 18:56

    こんばんは。

    だんだん日が短くなり、すずけもたってきた今日この頃です。

     

    スルガ銀行

    地元では、しぶ銀と呼ばれている静岡銀行に融資を断られてもスルガは貸せてくれる・・

    といわれるくらい地元企業には友好的ですが、今回ははたしてどうか。

     

    輪島塗漆器製造「大向高洲堂」

    個人的には、塗師等の伝統工芸に関わる技術の先細りが心配です。

    なんとか、職人が困らないバックアップをしてほしいものです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/25 19:18

    もりきんさん

     

    そうですね、スルガ銀行頑張っています。

     

    輪島塗も事業の再編が急でしょうね。

     

    塗り氏ももう高齢になって来て、事業そのものが継続が危ういです。

     

    若い絵師の人も知っていますが、仕事がないと嘆いて、転職しました。

  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2011/9/25 21:52

    yocさん、こんばんわ。

     

    >官報によると、青森県青森市に本拠を置く建設機械レンタルの「ナナヨー」は、8月31日付で青森地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産・・・  ~

     

    外見では震災地元、建設リース、需要増、好業績化・・と考え勝ちですが、現実には難しいですね。建設も手形など、資金繰りが大変そうです。復興支援も政局での先送りでなく実質的、緊急的に進めないと、夜明け前の漆黒、まだまだ続きそうですね(汗)

     

  • イメージ
    Rateckさん
    2011/9/25 23:29
    土地は強い、と言われても下がってますよね。
    個人需要が強まれば、土地を購入する不動産関係が動いているんでしょうか。
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/9/26 00:03

    yoc1234さん   こんばんは

     

    スルガ銀行 って、 デビットカード で 有名ですよね ~~   (^o^)ノシ

     http://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html

     

    クレジットカード のようで、決済時に 口座から その時に 直接 引落が かかる

    使い方によっては 便利なカード ですよね   (^O^)/  勝手に 使われても

                                       口座が 0 だと 大丈夫

     

    ただ 最近は、 新たに契約する時に 携帯とかの 月々の料金の 引落 方法の

    選択には 選べない 会社も 、ありますね ~~     (;^_^A)  けち

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/26 07:33

    Asukalさん

     

    そうですね、貸し倒れしたのでしょう。

     

    中小に対して貸し倒れ対策はできないですから。

     

    必要な企業でも倒産しますね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/26 07:39
    Rateckさん 

     

    おはようございます。

     

    今現在ふるい50年ぐらいたった公団があちことで、建て替えが興っています。

     

    すごい勢いで、団地が変貌していきます。

     

    新しく生まれ変われば、商店街も活性化しますが、枚方のように周りに大型店ができて、

     

    百貨店も厳しいようです。

     

    大店法というのは結構いい法案だったようです。

     

    復活せねばどんどん無駄な施設が増えます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/26 07:43

    リモネンさん

     

    デビッドカードはどこでもできると思っていましたが、違うのでしょうか?

     

    使ったことないので、最近はエディやナナコといった前払いが多いです。

     

    クイックペイも登録だけしましたが、使っていません。

     

    制限をかければ大きくは引き出されないのでいいし、

     

    ゴールドカード以上なら商品などの不具合も面倒見てくれます。

  • イメージ
    リモネンさん
    2011/9/26 09:57

    yoc1234さん  おはよう ございます

     

    この スルガ銀行の タイプのものは、 “ VISA デビット ” と いうので 見た目は

    まったく VISA の クレジット カード で 、決済が クレジット カード のみの 商品でも

    この デビット カード が あれば、 購入が 可能なんで すね ~~   (^o^)ノシ

     

    > ゴールドカード以上なら商品などの不具合も面倒見てくれます。

     

    yoc1234さん のように、ゴールド カード が つくれる人は いいの ですが ・ ・ ・

     

    普通の クレジット カード すら 、つくれない 収入や 職業が 安定していない人も

    この スルガ銀行の “ VISA デビット ” なら つくれて? 

    ( どうすると つくりやすいか と そんな情報も 2チャンネル なんかに 出てますね )

     

    海外の あやしげな サイトを 頻繁に 利用する場合も 、この デビット カード なら

    普段は 口座を 空っぽに していれば 、安心ですから そういう人たちに 人気が

    あるん ですね ~~  \(^O^)/! モザイク も 空っぽ のサイト (笑) の利用

     

    と いう “ 不景気な人たちの ニーズ ” ですね  (;^_^Å)  お金 ないので 。。。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ