今日の日経平均株価は? 8月15日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

スケアクロウさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ125件目 / 全1844件次へ »
ブログ

今日の日経平均株価は? 8月15日

ポイント

 今日の日経平均株価は。先週金曜日に比べて小高いスタートになりそうです。9,040円の近辺での寄り付きを想定しています。為替が小動きであることから、ザラバも大きな動きはないと考えています。為替介入の可能性がある状況が続くことが、マーケットの下支えとなりそうです。

今日の日経平均株価は?

 先週金曜日の日経先物価格(円ベース)9,040円の近辺を、今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。



 ドル円5分足で見ると、僅かに円安に振れてスタートしていますが基調は小動きのようです。



 今日は4-6月のGDP速報値が発表されます。東日本大震災の影響から年率2.8%程度のマイナス成長が織り込まれており、おそらくマーケットへの影響は限定的であると思われます。決算は10社程度。ピークは過ぎました。

 ザラバを押し上げる要因は見当たらないのですが、為替介入がいつあっても不思議ではないことが、マーケットを下支えると考えます。

 したがって、ザラバは小動きを想定しています。

日米株価乖離とドル円の関係について一言

 東日本大震災以降は日米株価乖離とドル円の連動性が薄れていました。



 ところが両者の連動性が再び強まっています。大震災以降の動きを見ると、連動性の高まりは明らかです。



 ということは、日経平均株価の動きがダウ平均株価とドル円の推移によって決定される傾向が強まることを意味します。

 日米株価乖離の上下の振れが直近に目立つのですが、日経平均株価に比べてダウ平均株価の変動が大きいことを意味しています。

 今日は、8月のNAHBによる住宅市場指数とニューヨーク連銀製造業景気指数の発表がありますが、大きなサプライズはなさそうです。

 したがって、ダウ平均株価は、欧州の状況に大きな変化がない限り、小動きにとどまりそうです。

 となれば、日経平均株価が小動きに推移する可能性は高そうです。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ