株は儲けるのではなく殖やす

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

坂本彰さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ286件目 / 全1037件次へ »
ブログ

株は儲けるのではなく殖やす

株で儲けようとする欲は誰にでもあります。


しかし、その欲が強すぎると足元をすくわれたり、無理な
投資をすることになります。


一方、株式投資を地道な利殖の手段と考えている人は、
ペースがゆっくりでも資産を着実に増やしていくことが
できます。


キャピタルゲイン以外にも、配当金や株主優待などの
インカムゲイン目的で投資もできます。


配当金を再投資するなど、複利の力を有効活用すれば
小さな雪ダルマが、自然と膨らんでいきます。


他にも株価低迷時に割安になった優良株や、負債のない
会社の株を買って数年間保有するだけで、ある程度の
リターンを得ることもできます。


地味な投資であれば勝つ可能性は膨らむのですが、
ほとんどの投資家は、じっくり待てないのが現実です。


株を買って数日、数週間で売買を終らせて、早く儲けようと
するのです。


この違いを説明するのは難しいのですが、あえて言えば
株をどこまで利殖の手段と考えているか、否か?


になると思います。


利殖とは、資産をうまく運用して、利子や配当、利益を
得ながら財産を増やすことを指します。


その反対に「儲かる」は、とにかく利益を得よう、得を
最優先させようというイメージです。


どとらも重要ですが、儲けようとする気持ちが強すぎる
のは危険です。


自然とハイリスクの運用先、投資タイミングになりがち
ですがら注意しましょう。

 

http://saig.livedoor.biz/archives/2250003.html


「今回の記事、参考になったよ」と言う場合には
ブログランキングボタンをクリックしていただけると
助かります。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ