週末は反省会でございます

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

涼子FXラブ!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ28件目 / 全47件次へ »
ブログ

週末は反省会でございます

8806a6e28   A78d05752  

図は5/23-5/27週の5分足縮小チャート。右がポンスケ、左がユロッペ
緑の縦ラインが9:00 赤の縦ラインは19:00 そこに高値安値、意識されたラインを
引いております。

梅雨に入ったようで週末はしとしと雨でしたねぇ。
「ブラックスワン」を見に行こうと思ったけど友人の体調が悪くなり延期。

私の一番の趣味は映画で、ジャンル問わず色々な映画を見ております。
最近はあまり映画館に行かなくなったものの、やはり映画は劇場がいいですねー
レンタルDVDを借りに行ったけど見たかった「リミット」が貸し出し中だったので
断念。 「目覚めたら箱の中、脱出不可能・・」という閉じ込められ系サスペンス。
ジャンルの中でもサスペンスが一番好きですw

さて、週末はいつものようにその週に行ったトレードの反省会を
開催しております。一人でw

勝ったトレードはすぐに忘れて、負けトレードを振り返る会でございますw
負けトレードにこそ、勝てる秘訣が潜んでいるので振り返りは重要なんですが、
やっぱり人間の心理として「負けた事をわざわざ振り返る」ってのは
あまり気の進むものじゃございませんw

しかし、これをやるのとやらないのとでは全くトレードへの意識が
変わってくるので、ぜひ負けトレードを「ちくしょう!負けた!」で
おしまいにしないようにしましょう。

で、先週の結果 トレード数9 勝4 負4 プラマイゼロ1 +122PIPでした。
5月ここまでは+114PIP うん、しょぼいけど負けてないからヨシw

気が付いた反省点は
・欧州通貨への売りバイアスが強過ぎw
・当日高値、安値でのV字の動きに対する意識が足りない
・手数が多い(5営業日で9は一日2トレードもしてる・・・)
てことですね。

反省会の後はその週の5分足チャートを縮小したものを印刷して
ボラリティとかおおまかな流れとかを見ています。
で、どこにチャンスがあるのかを見たりしております。

試しに時間の逆張り手法でやってたらどうなっていたかを
見てみたら
・ゆろっぺ:4勝1敗
・ぽんすけ:4勝1敗
・ユロドルちゃん:3勝2敗 になっていたというびっくらな結果になりました。

時間の逆張りというのは私がよく読むブログに書いてあったものをそのまま
パクったのですがw 東京~欧州中盤(9:00-19:00)でUPトレンドだったら、
NY時間は流れをぶっ壊すというFXの特徴を狙い、東京欧州で作った
高値を下抜けた時に売りで入るというトレードです。
逆は東京~欧州中盤で作った安値を上抜けた時に買いで入る。

こんなすげえ単純な手法でもルールに則るとアホみたいには負けません。
もちろん損切りになることもありますが、小さな損で済みます。

なのでいかに単純なルールであってもきちんと守ってトレードすれば
ある程度の勝率は見込めるわけで、あとはそれを昇華させるにはどうしたら
いいかを考え続けるのが大事かと思います。

最高の教科書であり、聖杯は自分の負けトレードにある。
ぜひトレード反省会を習慣にしてみましょう^^



2件のコメントがあります
  • イメージ
    美奈子2さん
    2011/5/30 05:17
    >東京~欧州中盤(9:00-19:00)でUPトレンドだったら、
    NY時間は流れをぶっ壊すというFXの特徴を狙い

     

    そうそう、これ私も思いました。ユーロ絡みは、なぜだか21時すぎ頃から反転するなぁ~と。(ユーロドルしか見てないけど)ドル円も、銀行が開く9時過ぎから10時頃まで円安になることが多い印象なので、銀行の外貨預金とかする人が多いのかしら・・・?(なんて素人考え?)

     

    寝る前(22時頃)に仕込んで、朝起きて(3時過ぎ)から決済?なんて考えましたが、諸事情(ノートパソコンが壊れている等の理由)にて今のところ実行できず。

     

    新しいパソコンをゲットして、今度デイトレに挑戦してみたいです。
  • イメージ
    涼子FXラブ!さん
    2011/5/30 09:13

    花咲薫子さん>

    NY時間はそこまでの流れをぶっ壊すか、助長させるかの力が

    強いように感じます。

    なんとなく最近は0:00前後で価格がどこにあるのかを

    見て「この時間でここを割れないとしたら・・」と考えたりもします。

     

    22時頃にエントリーしてOCOっていうのもアリだと思います^^

     

    NEWPCが早く来るといいですねー^^

     

    私は2枚目のモニター買いましたw

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ