名古屋城鉄砲隊のマドンナ?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14139件目 / 全20875件次へ »
ブログ

名古屋城鉄砲隊のマドンナ?

7e8afa0de   Dd7576b74   7ea40dbf7  




名古屋城鉄砲隊のマドンナ?
2011年05月05日

名古屋城の天守閣に入るのにすごい行列。きしめんやソフトに並ぶ並ぶ。鉄砲隊に心を打ちぬかれたのでしょうか?女子が多い。乱立気味で、これで武将隊ブームが去りそうな予感も。はち丸さんはすごい過密スケジュール。



真ん中がマドンナ?



何故か女子にもてる鉄砲隊。記念撮影



10件のコメントがあります
  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2011/5/5 13:02
    まだまだ「お江」さんの影響でしょか。
    歴女って言う人たちが大量に押し寄せてくるんでしょね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/5 13:05
    琵琶凡人さん
    こんな子供もいないような人もきます。

    普段は若まましか見ませんが、休みにこうやって回るのでしょう。

    デイズニーに行く代わりなんでしょうか?
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/5 13:53
    ToshiJapónさん
    こんにちは。

    もうすぐ、サツキ祭りが始まります。

    そのときも綺麗です。

    今はボタンと、名古屋城を半分ぐるりと囲む藤棚が見事です。
  • イメージ
    yocさんミ★( * ^-゚ )vこんにちは!!★

    私の持っている釣り竿に比べると随分と長くて重そうですね。(重要文化財クラス?)

    古くは

    織田信長の時から鉄砲隊の威力を発揮できた武田との一戦。

    その後の戦いも鉄砲が勝利に大きな影響を与えたのでしょうね。

    現在も天守閣に金鯱があり尾張名古屋は城でもつ伝統があるのでしょう。

    温故知新でしょうか?
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/5 16:27
    ★我らの希望o´`)ノ⌒☆♪+。*;・°(≧∇≦;)/?さん
    こんにちは。

    つり竿なら叩かれるだけで済みますが、

    これなどはしゃれになりません。

    空砲とはいえ、相当離れていても聞こえます。

    耳栓でみな聞こえないでしょう。

    鉄砲の技術がそのころ、すごかったので、続けて作っていたら、

    英国の代わりに世界を制した可能性もあります。

    鉄の船は信長が一番に作ったわけですし。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/5 16:31
    ToshiJapónさん
    こんにちは。

    後ろの人のお孫さんみたいによく似ています。

    こんな甲冑や鉄砲を持っているということは、相当なお金持ち。

    置き場所も半端ないです。
  • イメージ
    yocさんミ★( * ^-゚ )v こんにちは!!★

    おっしゃる通りに当時から技術立国日本を支える伝統もあったのでしょうね。

    「鉄の船は信長が一番に作ったわけですし。」

    日本製の船の他ですとオーダーメイドのはさみなどの道具についても普通の物の10倍以上の値段がしても手に職がある外国人が買ってゆくそうですね。

    ありがとうございます。

    おかげさまで大切なことを思い出させて頂きました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/5 19:27
    ★我らの希望o´`)ノ⌒☆♪+。*;・°(≧∇≦;)/?さん
    こんばんは。

    それが、扇子や団扇や箸など作る人がいません。

    知っている、扇子屋さんもやめてしまわれました。

    手に職をつければ良い時代は終わったのでしょうか?

    親が子供に教えることを忘れています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ