日銀金融政策決定会合議事要旨(03/14日分)〔要約〕

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1194件目 / 全1699件次へ »
ブログ

日銀金融政策決定会合議事要旨(03/14日分)〔要約〕

きょう04/12、08:50に日本銀行から発表

◆日銀金融政策決定会合議事要旨(03/14日分)

多くの委員「震災によるマインド悪化やリスク回避姿勢の高まりを未然に防止するため基金増額が適当との認識を共有」

ある委員「基金の増額規模、市場に十分な安心感を醸成する観点から相応の規模必要-1人の委員
リスク性資産の買い入れ増額、市場をゆがめる可能性や日銀財務の健全性への負担というコスト伴う」

ある委員「基金の国債買い入れ増額、財政ファイナンスとの疑念を招く可能性」

何人かの委員「政策委員、経済・物価情勢の先行きの不確実性が大きく高まっているとの判断で一致
復興活動が経済押し上げる可能性あるものの、規模や時期は不確実性大きい」

多くの委員「深刻な被害や電力の安定供給への懸念などから企業や家計マインドが悪化する可能性も注意必要」

何人かの委員「サプライチェーンを通じた生産活動の停滞が国内外に広く波及する可能性」

財務省出席者「日銀は政府と緊密に連携とり、機を逸することなく果断な対応とってほしい」

須田委員、非常時対応としての国債買い入れは基金の目的にそぐわないと議長案に反対

政策委員、必要と判断される場合には適切な措置を講じていくという認識を共有
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ