セカンドホーム

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みやまな鉄砲長さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ725件目 / 全1866件次へ »
ブログ

セカンドホーム

50e5ce496   F97cba9ae   66232e50f  

実家暮らしってのはいいもんですなぁ~┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪

東方見聞録を含め、先に日記をカキタメしとこっと ( ̄▽ ̄m)m"_/| カタカタ

■scene1(2011/03/27) ★鉄砲長の100円競馬~2011春のG1シリーズ(0勝1敗)★

ルールは簡単100円単位で1000円までをBET
2010年(後半)競馬成績は?? ★\( ̄▽ ̄ )/
◎万馬券:2回 ○当り5回 △配当割れ:2回 ×:はずれ1回
2011年(前半) フェブラリーS:×

今週は、『高松宮記念~阪神1200m』 13から流しの3連複で!
◎【13】ダッシャーゴーゴー
○【 4】キンシャサノキセキ
▲【 5】ジョーカプチーノ
△【 8】サンカルロ
×【 1】レッドスパーダ
注【14】エーシンフォワード
エーシンフォワードは展開が向くならかな?
ダッシャーゴーゴーは以前降着で外れちゃったので、今回は本命に!


■scene2(2011/03) 島根の発展
実家にいると、わんこの散歩したり、親父の携帯選びを手伝ったり(笑)
普段できないことやまた違う角度で日本を見ることができます。

いつも「都会だけを見て経済が云々言うのは見誤る」ってのが私の思想です。
私が「地方出身者」だからかな??(地域経済的なのは結構好き)

私の実家は「島根県浜田市」です。
バブル期に比べたら衰退しちゃってますが、違う発展を見せてる気もします。
昔はこんなのなかったなぁとか(・x・ ).o0○

「高速道路の無料化試験区域」ってのもあるので、だいぶいろんな資本が入ってきてる感じです。
バラマキといわれても恩恵を受けている地域、政治の大物もよく出る地域ですし。(* ̄m ̄)プッ

統一地方選挙も近いですが、投票率が限りなく100%に近いのは
都会では政治の力を感じれないのに、田舎で感じるからかもしれないです。

経済圏は広島なのですが、特に勢いがあるのは九州かな??
安売りディスカウント系があり、こちらでも買い占めは発生してますわ~( ̄ー ̄;

親父は小売業なので、先日(・x・ ).o0○「ミネラルウォーターが急に売れ出した!∑(゚ω゚ノ)ノ」って喜んでたなぁ~

私は、雪が降って寒いので、家で「ジャパネットたかた」をみて【 TV 】    ( ̄ *)

(鉄砲長)「w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!安い!」と思ったりw
    (ちゃんと下取りもしてるし、このビジネスモデルはいつみても面白い!)

●ジャパネットたかた オープニングムービー
http://www.youtube.com/watch?v=fVJH6y39FJM

(鉄砲長)「じゃーぱねっとじゃーぱねっと♪ふぅふぅー

     買い時の株は今日の朝刊「私的勉強会で!」ヽ(●´ε`●)ノ」(ウソ)

テレビは関西なんですよねぇ~(やたらと「やしきたかじん」が出てる・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ)

実家に帰ってきていいリフレッシュになりましたわ~
地震でみんなしょんぼりしてるなぁ~元気出していきましょ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
24件のコメントがあります(21〜24件)
« 1 2 »
  • イメージ
    海辺のカフカさん
    2011/3/27 13:39
    こんにちは!

    島根のことに、喰いつきました。
    行ってみたいなぁ~
    出雲・隠岐・松江城・宍道湖・仁摩サンドミュージアム・・・。
    隠岐の島も、複数点在してるんですよね。(2個かな?)
    たしか、DAIGOの爺ちゃんも島根の出身だったような。
    機会を見つけて観光します。(相場か馬で儲けて・・それじゃ無理か)

    今日の高松宮は、ダッシャーゴーゴーですか?
    元巨人軍、松井選手の背番号55。
    コント55号のゴーゴー・・・。
    GⅠを取れるといいですね。

    ではでは。。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2011/3/27 13:39
    >コロコロコロンちゃんさん

    >ひさしぶりに実家に帰ってゆっくりしているようですね。島根はまだ雪がふって
    いるようですね。ことしは3月下旬にもかかわらずまだまだ寒いです。

    毎日、朝になると外が白くなってるようなところですから・・・

    >言葉もちがうしテレビもローカル局も番組があったり、関西系
    の番組があったり、いろいろと発見することもありますよね。

    そうそういまも「やしきたかじん」と「しんぼうさん」がでてますわw
    →関西のテレビでは看板の二人ですなぁ~(* ̄m ̄)プッ

    一応ネットができる環境なので、どこでも仕事ができる環境にしてますし。

    >四国などは、高速バス網が整備されて、大阪や神戸方面に出かけるのが凄く
    便利になりました。どんどん流通や全国チェーンのお店もできています。

    最近は目を見張るものがありますなぁ~(o゚ω゚))コクコク
    買占めは、西日本では経済の活性化に使ってるみたいですよ^^
    悪いことではなくそれが商売だともおもいますし(^^♪
  • イメージ
    鉄砲長殿、こんにちは。

    >実家に帰ってきていいリフレッシュになりましたわ~
    地震でみんなしょんぼりしてるなぁ~元気出していきましょ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

    サダハルーって、ホントだ。しっかり、~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! になってる(^_^;)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん おはようございます。

    ひさしぶりに実家に帰ってゆっくりしているようですね。島根はまだ雪がふって
    いるようですね。ことしは3月下旬にもかかわらずまだまだ寒いです。

    実家が地方だと、言葉もちがうしテレビもローカル局も番組があったり、関西系
    の番組があったり、いろいろと発見することもありますよね。

    うちの実家なども田舎でリフレッシュできていいですが、3日もいると飽きて
    しまいます。

    そう高速道路の整備と無料化はいろいろな所に影響出てきていますよね。
    四国などは、高速バス網が整備されて、大阪や神戸方面に出かけるのが凄く
    便利になりました。どんどん流通や全国チェーンのお店もできています。

    だいたい、島根、鳥取、四国にお店ができると、全国制覇のパターンが多いです
    よね。地震後の物資の買占め現象は全国的なもののようですね。
« 1 2 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ