さかなクンに さんをつけろ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

らたんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4件目 / 全8件次へ »
ブログ

さかなクンに さんをつけろ

NHKのアナウンサーが、さかなクンに『さん』をつけなかったことがネットで話題になってるけど

以前 某航空会社で働いてるとき、さかなクンから国内線の予約を受けたんだけど、名前を聞いたら、さかなクンですと言われて、上司に相談して 姓さかな 名くん で予約とったよ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    ころがし涼太?さん
    2011/1/15 01:15
    らたんさん、はじめまして
    (*´▽`)*´▽`)*´▽`)ノ ニパッ ニパッニパッ

    さかなクンについてですが、本人がさかなクンさんと呼びかけられて「さかなクンでお願いします」って希望してるんですから・・・まあ良い気もするんですけどね(爆)
    (;^_^Aアセアセ

    JRの定期券でDQN名の登録をして使ってる人も居ますが、失くしたら一般人レベルでは本人確認が出来ないので・・・仮に見つかっても返して貰えないといった一定のリスクもあるでしょうね
    (★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン
  • イメージ
    らたんさん
    こんにちは
    姓 うら 名 ないし
    ですw
    今年は一緒に遊んでいただいてありがとうございました
    来年もヨロシクです
    どうぞよい年をお迎えください
  • イメージ
    らたんさん
    2010/12/31 13:52
    みなさんコメントありがとう。

    芸名でも予約とれるのには自分もびっくりしました。

    いろいろビックリはありましたが、専門用語も面白かった。仕事前にする引き継ぎで飛行機の運航状況を確認しあうんだけど、『羽田釧路は本日フェリーでの運航』と聞いたとき、船でお客様運ぶ?船で飛行機運ぶ?と悩みました。…がフェリーとは、お客様を乗せないで飛行機だけ飛ばしますということでした~。

    さてさて 今日で一年も終わり。皆様にとって来年が素晴らしい年で有りますように。きらり~ん☆彡
  • イメージ
    Del Azul 16さん
    2010/12/31 13:36
    らたんさん こんにちは!

    飛行機の予約って本名でしか取れないと思っていたので、さかなクンで予約が取れる事にびっくりです。でも芸名知られて無いと逆に悲しい意思いをするかもですね。。。

    来年もよろしくお願いします。
    良いお年をお迎えください。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/12/31 04:29
    らたんさん こんばんは

    私も、なんでもかんでも「さん」をつければいいとは思いませんが、それを議論すること自体が、かなり、不毛のような気がするんですけど・・・

    >さかなクンですと言われて、上司に相談して 姓さかな 名くん で予約とったよ。

    その上司、素敵です。(笑)

    今は、なんでもかんでもマニュアル対応なので、こういう話もどんどんきけなくなるんだろうなあと思います。桂文珍さんの「マニュアル時代」という新作落語を、また、聞きたくなりました。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/12/31 04:18
    >姓さかな 名くん で予約とったよ。

    爆笑!

    国際線じゃないと、こういうことってできるんですね!

    面白いから、今度 姓ニュース 名フラッシュ で予約取ってみようかな(笑)。

    大納会も終わりましたね。

    良いお年をお迎えくださいね!
  • イメージ
    為替少年さん
    2010/12/27 08:10
    イベント会場では 「さかなクンさんは、・・・」と呼ばれていたが、「さん」をつけたら、それはそれで、なんか違和感もある。

    ふと思ったが、名前がさかなクンではなく、さかなさん、だったらどうなるのだろう?

    さかなさんさん?
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/12/27 07:19
    おはようございます

    さか・なくん
    さかなく・ん

    こんなんでなくて良かったです
    芸名のうしろに閣下、さま、君などつけたら、もうそれ以上はつけないでという意味も含まれるでしょうね

ネット証券比較

みんかぶおすすめ