ポイントに関する質問

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3674件目 / 全4058件次へ »
ブログ

ポイントに関する質問

掲示板に質問を書きました。 http://minkabu.jp/community/topic/show/10558
ここに再掲しておきます。

*******************************
ご質問やご不明点、またご要望などがございましたら、下記公式コミュニティーにて承っております・・・  「もっとつくって!みんかぶ」

ということですので、ここで質問させて頂きます。

私は、他の会員の方のポイントを見るときはいつも、「合計ポイント」を「平均ポイント」で割り算して、有効な Picks 数を計算してみることにしています。 
このようなチェックをすることで、その方の Picks 建ての傾向を知る手助けにしているのです。

ところが、変更後の平均ポイント・ランキング上位の方々を調べてみると、殆んどの方が、
「合計ポイント」=「平均ポイント」 (つまり、有効 Picks 数=1)なんです。
{具体的には、1番から36番まで調べた範囲で、有効 Picks 数が1でないのは、#16, #19, #21, #30 の4人だけでした。}

これって何かおかしいですよね。 
どこか計算が間違っているのではないかと思うんですが、いかがでしょうか?

ご回答の程 よろしくお願いします。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/12/13 16:36
    2010/12/13(15:22)
    呑気呆亭さん

    こちらはみんかぶサポーターでございます。

    先日のルール改定より、平均ポイントと合計ポイントは、予想を終了したPicks(履歴Picks)の比重を大幅に高めております。
    これは、未確定の予想より、確定させた予想に対しての評価ポイントを大幅に向上させる方針を適用した為です。
    その結果として上記の様な状況が発生していると考えられます。

    なお、個別のPicksの計算ロジック、及びランキング掲載基準と集計方法については、現在微調整を行っております。

    こちらに関しましては、改めましてご案内申し上げます。

    今後とも、『みんなの株式』を何卒宜しくお願い申し上げます。

    みんかぶサポーター
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/12/13 16:46
    みんかぶサポーターさん

    早速のご回答ありがとうございます。

    終了していない Picks に対するランキングである「ポートフォリオ(保有銘柄)ランキング」の導入に伴い、「平均ポイント」と「合計ポイント」の方は、予想を終了したPicks(履歴Picks)の比重を高めたということですね。 
    了解致しました。

    文面から察するに、この段階で仮想的な Picks 数(?)を使用することになったということのようです。 
    今までは、有効 Picks のポイントを、合計したり単純平均して求められていた合計ポイントや平均ポイントが この仮想的な Picks 数で扱われる事になったようです。
    これ以上詮索すると、「リバース・エンジニアリング」になっちゃいますので 止めておきます。

    あまりにも少ない「有効 Picks 数」に基づく(ポイント)ランキングは、指標としての意味をそこなう恐れがありますのでご注意下さるようお願い申し上げます。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/12/14 22:59
    色々考えてみたけど、中身のさっぱり判らない Picks ポイントや ランキングは、参加している意味がないとの結論に達した。

    合理的な基準のあるランキングなら、それなりに価値を見つけることも出来ようが、有効 Picks 数すらまともに定義出来ないランキングに価値があるとは考えられない。

    残っていた全ての Picks を終了させ、ポイント・ランキングから撤退することにした。

    これで、リスペクトも順次減っていくことと思う。 良いではないか。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ