加藤産業(9869)400株成約

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ポエムさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1161件目 / 全1202件次へ »
ブログ

加藤産業(9869)400株成約

家族4人分100株X4、1252円、1251円、1256円で約定
2時30頃より大引けにかけて成約
配当1900円X4 と手作りジャムセット2100円が確定
家族の希望に答えた、、、やれやれ

注目のベストBも243000円で大引け
明日は81000円のスタートになりそうだ
やれやれ、、、、、、

今年は配当金と株主優待で終わって終うのか?
年末までに一勝負と行きたいものだが、、、
株式相場はいつでも有る
慌てず、硬く、硬く進めるのが一番の良策かも
最後は現金がものを言う、いつもキャッシュポジションを高め
株式取引を行う事が儲けるための必須条件かも、、、
4件のコメントがあります
  • イメージ
    お花つくりさん
    2010/10/1 09:51
    うまくいってよかったですね。私は失敗ばかりで、私が買ったら下がり売ったら上がる、運のつきのわるいひとだとおもっている。
    運を、変える方法はないのでしょうか?
  • イメージ
    ポエムさん
    2010/10/2 00:40
     お花つくりさん
     今晩は、、、コメント有り難うございます
      株式投資は本当に難しいものですね
      思った様には動きませんね
      買えば下がる、売れば上がるそんなものですね
      何故なのでしょうか?
      きっと私欲が働いて、見る目を狂わせてしまうのでしょう
      買った株は下がるもの、
      売った株は上がるもの
      と思えば気も楽になりますよ
      株で大儲けをしようとか思わないで
      楽しませていただいていると考えればどうでしょうか?
      株は株価を買うな、時を買え
      又株価は出来高の影とも申します
      年がら年中、売り買いをすればトータルでは
      引け玉ばかりが残り、塩付け株となるでしょう
      自分の投資方針を確立しつつ
      冷静な判断をもって負け株を切ってしまう勇気
      これが出来なければ株式投資に勝利することが出来ないのでしょう
      株は、買う、売る、休むのタイミング
      休む事も大事な作戦かもしれませんね(2~3ヶ月も休めば新しい視点が見えるかも)
      私も2回目の定年(50歳、60歳)を越え、続いて働かせていただいています
      趣味の野菜つくり、写経会、パソコンの指導など
      最近はじめた2K程を毎日、奥さんと一緒に歩いています
      欲は程ほどにして、毎日を楽しく過ごしたいものです
      先輩の貴重な、お話ももお聞きしたいです
      今後とも宜しくお願いいたします
      
      
        
  • イメージ
    お花つくりさん
    2010/10/8 08:05
    10月9日10日は 播州地方の 秋祭りです。
    大きな屋台を書いて回られます。でも年の行った人が多くなって、重たくて大変らしいです。

    私も野菜つくりをしています。 でも昨年腰を痛めてしばらく休んでいました。 だいぶよくなってきたので、これから少しずつがんばろうと思っています。
    畑でいろいろしているのも、楽しいですよね。
  • イメージ
    ポエムさん
    2010/10/11 14:11
    お花つくりさん
     こんにちわ!私たちの方も10月9~10日は秋祭り(鴨都波神社)でした
     9日は雨で寿寿木提灯(すすきちょうちん)行列は中止
     10日の御神輿とだんじりは市内をめぐりました
     お祭りは幼き頃の事が懐かしく思い出されます
      さて格式市場ですが一進一退が続きますが
      最後の円高を無難に通過すれば
      いずれ反転し、株にも大きく反応することでしょう
      それまでの辛抱です、耐える事も株をする者の修行かな?
     畑の作業も忙しくなってきました
     今年は ダイコン 200本 ブロッコリー 100本 白菜 50株
          カリフラワー 30株 たまねぎ 600本 水菜 ほうれん草等
          力をそそぐのがイチゴです150株
          新品種(紅ホッペ、おおきみ、他)に期待してます
          最高100グラムのイチゴが収穫出来るそうです
      イチゴ栽培は腰痛がつきもの注意しなければ、、、
      お花つくりさんも腰痛でお困りのようですね
      健康には注意してくださいね、、、  
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ