今は景気の踊り場!! 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ62件目 / 全172件次へ »
ブログ

今は景気の踊り場!! 

 現在の景気の局面は『景気の踊り場』 状況によっては景気回復にも景気後退にもなる状況だと思う。

 2009年3月を底に各国が経済刺激策を続け、補助金等や優遇策を行ってきたが、段階的に期限を向かえた。補助金や優遇策は、需要の刺激になり景気の回復には効果があるが、自力回復できるような市場でない場合、単なる需要の先食いで、期限を迎えると逆効果になる。典型例がアメリカの住宅減税が挙げられる。

一旦は金融相場から業績相場に向かいかけたように見えたが、欧州の金融不安→アメリカ、中国の景気減速→円高による景気減速と4月時点での景気状況とは様変わりしてしまった。

と前置きはこのくらいにして今後の方針
 円高の流れはすぐには止まりそうもない。 これに関しては、日本政府の対応もよくないのもたしかだが、日本政府だけががんばってもあまり効果はない。
 なぜならば、円高の要因は、アメリカの景気減速懸念によるところが大だから。
 アメリカさん頑張って!!(もちろん日本自身もやらなければならないことはある。) 

 円高の流れが止まらないと、『景気の踊り場』から『景気の腰折れ』(二番底)を迎える可能性も十分ある。というか、やばくなりつつあるのかもしれない。
 当面はここらへんのことを注視していきたい。

 ただ、今の株価は長期投資家にとっては安い株価であることは確かであり、仕込み時であることは間違いはない。
 後は、いかに安いところで仕込めるかがポイントだと思っている。

 今回はサブプライムの時のように日経平均株価18000円から7000円になった状況とは異なり、幸いなことにもともと株価が安い。(4/5 11339円)仮に、二番底に陥ったとしても底はしれている。(現在、日経平均株価 9114円 PBR1.08倍 8439円がPBR1.0倍)
 
 日経平均18000円のころのソニーの株価は6400円 現在は2485円で61%減
 6000円以上でソニーの株を所有している人は『THE 塩漬け株』
 回復するのは早くても4,5年かかると思う。
 だからと言って、さらにここから下がっても、そんなに大きく下がること考えにくい。
 ソニーは既にPBR 0.84倍なのだから。 
8件のコメントがあります
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/9/4 23:45
    ウォッカさん こんばんは。

    騰がるんだか下がるんだか、さっぱりわかりません。
    漬け物は、そのまま漬けといて、私も

    『重大な関心をもって極めて注意深く(株式市場を)見守り、必要な時には
     適切な対応(空瓜)を取っていきたいと思います。』

    としか言えませんね。今の状況、簡単に買い転換できませぬ。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/9/5 00:00
    九尾化猫さん こんばんは。

     9月というのに暑いですね。パワー奪われてます。
     ついつい日記もおっくうになっちゃってます。

      日銀の政策決定会合が6-7日にあります。
     また いらんこと言って円高にならないといいですね。

     その時は、『必要なら断固たる措置』を取らないといけませんね。
     
  • イメージ
    のりダーさん
    2010/9/5 00:36
    こんばんは!

    ソニーがPBR0.84なんですねぇ
    株主ではありませんが、さびしいです。(涙)

    日本メーカーでアップルに対抗できるのはソニーだと
    思っているのですが・・・かなり差が開きましたネェ。

    日本を元気にするには、どうしたらいいのでしょう?!(悶々)
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/9/5 01:17
    ウォッカさん こんばんは

    私の瓜が買い戻せたら、断固たる措置を取って頂きたいなと思いますね。

    のりダーさん、この日記の一番最後のコメントにある会社に相談してみましょう。
     ↓
    http://minkabu.jp/blog/show/259855

    元気になれるかもしれません。
  • イメージ
    こんにちはーウオッカさん

    いまの円高は、いろんな条件が複合的になってる感じがあると思います。

    >ただ、今の株価は長期投資家にとっては安い株価であることは確かであり、仕込み時であることは間違いはない。
     後は、いかに安いところで仕込めるかがポイントだと思っている。

    私もそう思っていますよぉ~((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
    楽しみな相場が長い分だけ、
    こっちはしっかり見定めながらいけるわけですから!
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/9/5 09:57
    のりダーさん
    おはようございます。 暑いですね。
    体力消耗が激しいので、昨日は早寝しました。

    >ソニーがPBR0.84なんですねぇ
    株主ではありませんが、さびしいです。(涙)

    トヨタも0.88です。

    >日本を元気にするには、どうしたらいいのでしょう?!(悶々)
     う~ん 難しい。

    それより私の中国株
    円高 香港ドル安で、 私の為替損は-23.5%
    香港ドルベースの利益が相当吹っ飛んでます。
    なんとかしてよ。って感じ。
    吹っ飛んだ利益分 稼ぐのに相当苦労するのに。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/9/5 10:00
    九尾化猫さん おはようございます。

    >私の瓜が買い戻せたら、断固たる措置を取って頂きたいなと思いますね。
     地道に瓜で稼ぐのが正解かもしれません。
     9,10月は駄目でしょう。
     3日連続上げてますけど、すぐ下げますよ。上げてるのが不思議。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/9/5 10:06
    みやまな鉄砲長さん
     おはようございます。

    >いまの円高は、いろんな条件が複合的になってる感じがあると思います。
     どこの国も自国通貨安がいい。 結局何もできない国の通貨が高くなる。
     しばらくは、じわじわ行きそうですね。

    >楽しみな相場が長い分だけ、
    こっちはしっかり見定めながらいけるわけですから!

     しばらくはこの状況変わらないと思うので、私は先週と同じ 静観です。
     BOX相場が下ぶれしているようですね。

     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ