為替戦線異常ありすぎ!?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Micky G. Albertさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ163件目 / 全173件次へ »
ブログ

為替戦線異常ありすぎ!?

 この2週間でUSD/JPYが5円近く下落…
 先々週の月曜日の騰げがまさに騙し上げとしか言いようの無い状況であとはもう外貨の札束をみんなで床にたたきつけてる様な絵が頭に浮かんでしまうくらいのブン投げ祭り。
 米国の指標はもう、わざとやってるとしか思えない予想発表に対して大きく下ブレ…米国自体がUSD安を狙っているのか、それともギリシャ危機の時にひとまず楽観的な発表をして少しでも全体が位イメージになるのをどうにかしようとしていたのか等、さまざまな妄想をしてしまうが昨日は指標の時のスリップがいやだったことも有り、数分前に売りをかけていました。そうしたらよそうとおりやはり派手に下落、『FXやってると頭退化するでのは?』という位に指標の度に円高になってしまう…。自身はFXで稼げばよいだけなのだが、為替対策がまったく出来ない政治にやばさを感じる…消費税上げるよりも、為替対策をしっかりするだけでかなり法人税が入ってくると思うのだが…

 7月1日の状況をみるとそんな中にも派手は反発があり、少し底打ち感もありそうに思うが、今日発表の米・6月非農業部門雇用者数 / 米・6月失業率 が下ブレするといよいよもって絶望的な雰囲気が全体を支配し、連鎖的に為替も株価も暴落しそうに思えてならない…。

 まぁ、今晩も指標でひと稼ぎしますか…
 最近は指標がことごとく下ブレなので、指標発表前に7~8分くらい前に『売り』をかけて、直前に手仕舞い、1分前に売買両方をかけて30秒くらい前にいずれも逆指値を入れてオート損切りをして置くと楽そう&スリップ対策になる事に気がついたのでちょっと試してみようかと思う…。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ