2010年上半期成績

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3497件目 / 全4644件次へ »
ブログ

2010年上半期成績

本日で6月終了という事で、今年上半期の成績を振り返ります。

投資合計金額での比較ができないので、これまで同様に昨年末の元本に対する利益率(-26.7%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

01月末;108.8(-20.2%)
02月末;114.4(-16.1%)
03月末;131.0(-3.9%)
04月末;171.1(+25.4%)
05月末;154.0(+12.9%)
06月末;150.2(+10.2%)

年初からの騰落率は+50.2%、4月に元本を回復して以降はずっとプラス圏で推移していまして、6月末時点で元本に対して+10.2%となりました。2007年3月以来のプラス転換という事で、ここまでの道程は本当に長かったです。。。この上半期は何と言っても、さくらインターネットですね。買値の3倍超に上昇したのが効いて他銘柄のマイナス分をカバーしてプラス圏に浮上するきっかけとなりました。元々、3社買って2社半値になっても1社倍になればOKという発想で分散投資しているので、ようやく狙い通りになりました(^^;

ちなみに、各種指数を昨年末と6月末で比較してみると下のようになっています。

日経平均;10546.44→9382.64(-11.0%)
TOPIX;907.59→841.42(-7.3%)

JASDAQ指数;48.36→51.01(+5.5%)
マザーズ指数;416.22→387.70(-6.9%)
ヘラクレス指数;558.70→580.24(+3.9%)

日経平均、TOPIXは年初来安値で終わったため、当然ながらマイナスですが、意外にも新興はJASDAQ、ヘラクレスがプラスでした。指数が上がらない時期でもプラスパフォーマンスを出せるようでないと、斜陽の日本市場では生き残れないかなとも思いますので、今後も指数を上回っても満足せず、精進していきたいと思います。下半期は厳しいスタートになりそうですが、久々に買い場到来!という見方もできますので、安いと思った銘柄は積極的に投資したいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ