経済二流、政治は三流 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ82件目 / 全644件次へ »
ブログ

経済二流、政治は三流 

我が国は「経済一流、政治は二流」と揶揄されることがござりまするが、今回の政局の混迷や、天文学的な借金財政を見ていると、もはや「経済二流、政治は三流」に成り下がった感がござりまする。

日本経済は多額の財政赤字を抱えておりまするが、それはまだ剰余金がある会社、例えれば「東芝が公募増資した」程度の危機感しか持っていないように見受けられまする。為替もドル安、ユーロ安となって結果的に円高となっただけで、決して我が国の経済が強いと評価されて円高になっているわけではない、ということを忘れてはならないでしょう。

もはやGDPも中国に抜かれようとしている昨今、近い将来、いよいよ日本の財政が破綻し、円の価値が大きく下がる日がやってくることも頭に入れておかねばならぬかと存じまする。経済が二流に成り下がったのも、ひとえに政治が問題だったことは疑う余地もないかと。

米ワシントンポスト紙が、4年で4人の首相が退陣に追い込まれた日本の猫の目政治事情を嘆く記事を掲載しておりまする。日本は二大政党制というわけにはいかず、政権が変わっても相変わらず同じことの繰り返しであると。

二大政党制が万能とまでは申しませぬが、実は拙者もほぼ同意見で、拮抗する勢力が切磋琢磨しながら、国の舵取りをしていく。こういった真剣勝負の政治が望まれるのではないでしょうか。一般に利潤を追求する企業ならば、競合他社を徹底研究し、負けないような商品開発、市場・価格戦略、経営・コスト管理を実施し、常に改善を要求されることは至極当然。有権者の拙者としては、政治家の皆さまには、もっと危機感を持って政治を行ってもらいたいと望むばかりでござりまする。

その昔、拙者の父親は小さい商店を経営しており、ある日、とあるメーカーの協力会に出席して参りました。帰宅して開口一番、「あのメーカーの社長、「うちの会社は二流と思われている」と言ってたけど、誰もそんなこと思ってない。ありゃ三流だよ(笑)」。

年月が流れ、その会社は今や誰もが知る世界有数の超一流企業に成長しました。では、その会社は一体何をしたのか。それは、得意分野、成長分野に徹底注力し、人、カネ、モノを大胆に集中投資する、という戦略でござりました。

思えば1997年のアジア危機で徹底的に打撃を食い、財政破綻、IMF介入という屈辱まで味わったお隣の国、韓国。今日の成長著しい同国があるのは、やはりあの時、大打撃を受けて国自体が壊滅状態とながらも、国と企業が一体となり、企業の解体と統合、徹底的に得意分野、成長分野に注力していったからかと。

我が国も、得意分野、成長分野をきちんと見極め、選択と集中を行うこと。官民一体となって大胆に成長分野に注力し、集中投資していかねばならない時が来ているのかもしれませぬ。


----------------------------------------------------------
[今日は何の日 6/5(土)]

・環境の日、世界環境デー
・熱気球記念日
・落語の日
・ろうごの日

・誕生日:北条時宗、アダム・スミス、ジョン・メイナード・ケインズ、ガッツ石松、檀ふみ、東ちずる、中嶋朋子、波田陽句、大河内奈々子、高樹千佳子、福田萌、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
22件のコメントがあります(21〜22件)
« 1 2 »
  • イメージ
    soltさん
    2010/6/5 14:04
    ・・・・!!!!

    この日記はもはや・・・(☆☆)
    影政治徒然記として歴史的決定的永久的保存版の域・・・!

    殿ーーー!わらわは影殿にお供いたしますぞーーー!

    いやはや・・・遠くないと思っていましたがあっという間にカン氏にまで出番が回ってきてしまいましたね。成人する前から知ってる人ですがまさか彼が到達するとは・・・。結果が出なきゃクビの米国企業もビックリのトップの入れ替わりのはやさ・・・。我々日本人は穏やかな国民性ですが政治に対してはそろそろ爆発するものが・・・。

    大きく経済成長するという意味ではもう私が労働者のうちには望めないだろうと思っています。遠くないうちに破たんするような。正直申しあげまして英語を頑張っているのは夢や趣味なんていう楽しい感覚ではなく、この国でやっていくのが怖いという危機感があるからです。

    というよりも老人になるころには日本という国がなくなっているかもしれないとも思っています。どこかの国の植民地か倉庫にでもされているような。かたや迫害され奴隷として扱われたり・・・。
    それほどの危機感があります。

    ワシントンポスト紙の評は悲しいですが的を得てますね。
    別の紙で、日本ははやいところ大国と同格に争うことをやめて、歴史や、豊かで洗練された文化(フランスを例えにだしてました。あの国のような誇りの意識も大事だと。)をうまく使い、重厚感という意味で国際社会でリスペクトされ残存していったほうがよいとも言われてました。

    全く本当に・・・・失われた10年とかなんとかいいますが失われた100年へとなっていくような・・・。そんな思いに駆られる今日この頃
  • イメージ
    彩美さん
    2010/6/5 13:31
    影さん
    こんにちは
    今日はいつもとはかなり違う内容の日記、しかと拝見仕りました。

    仰ること大変よく分かります。

    日本は赤字国債も大量に抱え、
    日本の格下げも間近かもしれません。

    今夏、参議院選挙が行われますが、
    昨年の夏、選挙演説を聞いたりして、民主党に期待しましたが、期待はずれ。

    今は民主党に期待をしつつと思いつつ、
    危なっかしく思っています。

    今はどの政党に1票を投じるとか、
    期待できる政党かないというのが正直な気持ちかもしれません。

    選挙には行きまする。
    白紙でも出すかも。

    娘がいますが、先々のことが気になることも。
    今の子供達に負担をかけるような政治はやめて欲しいですし、

    目先では難題山積。
    首相の手腕がどうか、それをふまえて、参議院選挙も行きます。
    選挙目的の公約はうんざりですわ。
« 1 2 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ