週末のチャート (2/26) 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ129件目 / 全644件次へ »
ブログ

週末のチャート (2/26) 

F3ca2aac6   7f8c4ff91   A9752ad78  

週末恒例のチャート分析、まず日経平均の日足(画像左・緑色)チャートから見てみると、木曜の大陰線から金曜は戻しきれておらず、上値を75日線、25日線に抑えられている状況。これに加えて1㌦¥88台に片足を踏み入れているような円高状況が続くようだと、まずは¥10,000前後への底値模索の動きを考慮しておく必要があるかと存じまする。

では週足(画像中央・青色)チャートはというと、先週は13週線から大陰線で26週線まで下がっており、今週は正念場。日足の下値抵抗線が¥10,000前後なら、週足では¥9,800前後になる52週線が考えられ、昨年7月以降はここを割り込んでおりませぬ。今週、下への動きが見られた場合、どこで下げ止まるか注視する必要がござりましょう。

このところずっと騰落レシオも70台で推移しており、出来高もさして増えてはいない状況から察するに、一度大きく下げる、もしくはもう暫く調整しないと底打ちにはならないかもしれませぬ。

なお、ボリンジャーバンドが収縮(画像右)してきており、上下どちらかに大きく離れる可能性があることも付記しておきまする。

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 3/1(月)]
・デコポンの日
・ビキニ・デー
・労働組合法施行記念日
・マーチの日、行進曲の日
・豚の日
・切抜きの日
・防災用品点検の日

・誕生日:フレデリック・ショパン、芥川龍之介、グレン・ミラー、南田洋子、加藤茶、峰竜太、花咲アキラ、川崎麻世、相良晴子、中山美穂、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------

明日3/1の「何の日」より、今回は先に申しておくと、「デコポンの日」は、日本園芸農業協同組合が制定。1991年3月1日にデコポンが熊本果実連初めて出荷され、東京の果実市場で取引された日だそうでござる。ご参考まで(^^)
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/28 23:20
    こんばんは。

    どうもみんかぶの調子が悪く、シストレを消しました。

    窓口嬢との話に投稿したら、消えてしまいました。

    そうですねしばらく上昇し、一気に下げるかして、円高が進まないと、底打ちはしないでしょうね。

    でも窓口の人結構わかっていらっしゃるみたいでしたね。

    中国ファンドも去年前半は良かったのに後半大量にファンドが組まれ、値下がりして皆さん困っていることでしょう。

    大体、証券会社が進めるときはブームが去り、利益出しに売り出すようです。
  • イメージ
    影さん
    2010/3/1 00:32
    yoc1234殿、

    お言葉頂きかたじけのうござる。

    みんかぶ不調でござりましたか。窓口姫の話にまでわざわざご返信頂いたとは、ありがたい限りでござりまする。

    暫し上げては下げて、重たい動きが続くのかと思っておりまする。アク抜けするまでの辛抱でござりましょうか。

    窓販との付き合いは、ある程度の情報収集が出来ればそれで良しと思っておりまする。拙者もその後はTOB案件や、セミナー参加くらいしか窓口に参っておりませぬ。あとは人と話す楽しさでござりましょうか(^^)
  • イメージ
    彩美さん
    2010/3/1 17:11
    影さん

    こんにちは

    2月は忙しいながらも、株価だけはちら見してました。

    上げたり、下がったり、乱高下もあったり、
    ジェットコースターみたいな時も。

    今日の相場は、 10,172.06

    上にいくか、下にいくかわからないです。

    こういうときは、相場をよくみて、
    トレードは、静観してみようと思っています。

    静観し、どちらへ動くのを見るのかも、
    大変大事であると考えています。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/3/1 19:15
    お疲れ様です^^

    >なお、ボリンジャーバンドが収縮(画像右)してきており、上下どちらかに大きく離れる可能性があることも付記しておきまする。

    あたしも、ここが気になってます。相場の大変動の前ぶれかと、、、動かないからといってポジション膨らますのは危険ですね^^;
  • イメージ
    影さん
    2010/3/1 21:53
    彩美さま、

    お言葉頂戴し御礼申し上げまする。

    2月はだいぶお忙しかったご様子、誠に大儀にござりました。2月前半までは動きが比較的わかりやすかったものの、ここへきて上なのか下なのか相場も迷っている感がござりまする。

    仰る通り、今は上も下もありそうで、ここは様子見が正解かと。ただ、売られすぎの指標と、週足チャートが割れぬ限りは、ここから売りを入れるよりは、大きく下げた時に買うべく準備をする方が得策のような気がしておりまする。

    ともあれ、良きお考え、しかとお伺い致しました(^^)
  • イメージ
    影さん
    2010/3/1 22:03
    月とスッポンさま、

    お言葉お寄せ頂き深謝申し上げまする。

    月とスッポンさまの日記も拝読させて頂きました。さすが、このボリンジャーバンドの収縮にもきちんと言及されており、感心することしきりなりでござりまする。

    今日(月曜)のように中途半端な上げが一番困るパターンで、まだアク抜けせぬ状況につき、下値不安は拭えぬかと…
    (^^;

    同じく紐育ダウもBBが収縮してきており、明日火曜も日経が中途半端に上げると、そろそろ空爆がありそうな、嫌な雰囲気がしておりまする(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ