みんな~ NHKトヨタ見たか~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1703件目 / 全2567件次へ »
ブログ

みんな~ NHKトヨタ見たか~

訴訟社会って。。。ハゲタカどもが群がるだけ。騒がれだした途端「あたしも俺もトヨタ車がとまらなくなって事故おこした」って過去の事故を今さら訴訟って。。。そんなの証明しようがないのに。「トヨタには資産があるから大きくとれる」って悪徳弁護士め。

下取り価格が下がったから差額を払えって。。。そんなの今売れば下取り価格さがるかもしれないけど、そいつら今売る気あるのか???トヨタが信頼取り戻せば下取り価格なんてすぐ元に戻るだろうに。。。 株価と同じで、大騒ぎしても結局は適正な価値に戻るんだよ。

アメリカ人に日本国民の資産(トヨタの過去の努力の結晶)もぎ取られるぞ~

なんかもう、トヨタの「車」がどーとかではなくて、トヨタの「対応のまずさ」にいつのまにか論点がすり替わってるんだよね、、、こうなるともう感情論でしかないだろ~

国母選手のときもそうだけど、「やってしまったこと」自体より、「態度」が攻撃の対象となってる。。。

こうなるともうアホらしくて見てられん。
16件のコメントがあります
  • イメージ
    オペラ座の怪人さん
    2010/2/20 23:03
    みた。

    でもさ、トヨタの対応がまずかった事は変わらないね。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/20 23:08
    オペさんこんばんわ☆

    >でもさ、トヨタの対応がまずかった事は変わらないね。

    かもですね^^;で、余計にいじめにあってる感じで、これはもう感情論の戦いでしかないな~って思いました。

    車がどーとかではなく、「トヨタの対応」にいつのまにか視点が移り変わって、非難もこの点に集中してる。この時点であたしはアホらしくなった。
  • イメージ
    こんばんわん



    みなかったなぁ
    どういうことやってたのかなぁ(・・?



    タイガーウッズとかも、
    関係ない女性が出てくるので、
    そういう国なんでしょうなwww
    次々女性が手を上げるらしい


    浮気はいけませんがwww(´∀`人)

    したことないんでわかりません
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/2/20 23:59
    こんばんは。

    こうなることは予想していました。

    昔、マックのコーヒーを自分でこぼして火傷してしまったんだけど、「熱いから気をつけて」と注意を促さなかったマックが悪いといって訴訟を起こした例がありましたね。

    そういう「文化」なんでしょう、アメリカは。良い悪いではなく幾ら取れるか。

    ただ、最近のトヨタの対応はかなり不味かったですね。

    社長は公聴会に出席しないと表明しておきながら、正式に要請があれば出席しますに変わり、結局、出席することになったけど、「議会と米国民に直接話すことを待ち望んでいる」なんて声明を出してしまって、言ってることとやってることが...

    完全に受けに回ってしまっているので、向こうでサンドバッグになると予想しています。釈明にいく訳ですが折衝的意味合いもあるでしょうから、呼ばれなくても押しかけていくくらいの意気込みが欲しかったですね。
  • イメージ
    こむぎ♪さん
    2010/2/21 08:57
    スッポンちゃま おはよ!

    ここんとこ
    体調イマイチでした、、NHK途中沈没でした、、

    フォーナインさんのコメに一票。

    昨日、今日アメリカで車売り出したワケじゃなし
    何にでも難癖つけるんだから
    もうちょっとやり様あったと
    思うんだけど、、

    がんばれ! トヨタ、

    私一応株主だし、、^^;
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 09:23
    なつきちゃんおはよっ^^

    >タイガーウッズとかも、
    関係ない女性が出てくるので、
    そういう国なんでしょうなwww
    次々女性が手を上げるらしい

    うげーっっ そうなんだ^^;

    とれるものはとってやろうって国民性なのかね。。。

    TVでてたとよたユーザーのオヤジもいかにもうさんくさかったーー;
  • イメージ
    月とスッポンさん おはようございます。

    いつの間にか、悪の権化のようにトヨタがされてしまって
    います。まるで第二次世界大戦中のドイツにおけるユダヤ人
    のように。

    ただ、トヨタの対応のまずさ。まあこれはおごりのようなもので社内の体制というかメンタルてきなもので、こんなもの
    得意の改善で直せばすぐ直ると思います。

    トヨタが本気だして、危機管理や安全管理に取り組めば少々
    お金と時間かかるかもしれませんが、大変な力になると思う
    ので、後ろ向きな部分は置いておいて前向きに見ていきたい
    です。

    それと、アメリカの公聴会でのあきおちゃんの発言は、
    重要、注目ですね。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 09:27
    フォーナインさんおはようございます☆

    >昔、マックのコーヒーを自分でこぼして火傷してしまったんだけど、「熱いから気をつけて」と注意を促さなかったマックが悪いといって訴訟を起こした例がありましたね。

    ええええーっーー;ありえんっーー;

    >そういう「文化」なんでしょう、アメリカは。良い悪いではなく幾ら取れるか。

    理屈こねて、いちゃもんつけてるだけの気がしますね、、、

    >ただ、最近のトヨタの対応はかなり不味かったですね。

    確かに><あきおちゃんしっかりしてーっ><

    >呼ばれなくても押しかけていくくらいの意気込みが欲しかったですね。

    あたしがトヨタの社長だったら押しかけて相手にビンタくらわしてた。。。笑)
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 09:31
    こむぎたまおはっ^^

    >ここんとこ
    体調イマイチでした、、

    最近現れないからそっかな~ って思ってた><
    無理せずにねっ

    なんか、日本人の弱いところに漬け込まれた感じだね、、、

    NOといえない日本人、はっきり言えない日本人、はっきり自分の主張が出来ない日本人、、、

    かたや自分の意見を(こじつけでも)説明するのがうまい欧米人、はっきり言う欧米人、、、

    どーみても勢いある方(欧米人)にやられるでしょ^^;

    これがヒュンダイ、中国汽車だったらどういう対応してたか、、、想像つくけど^^;

    もっと貪欲にいかんとね、日本企業も。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 09:34
    コロンチャンさんおはようございます^^

    なんかもうトヨタのリコールがどうとかではなくて、トヨタの「対応」がどうとかのレベルになってしまってますねーー;

    >それと、アメリカの公聴会でのあきおちゃんの発言は、
    重要、注目ですね。

    大丈夫かな、、、><
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/2/21 10:22
    おはようございます。

    マックの件はかなり古い話なのでうろ覚えですが、マックが億円単位の賠償をする判決が出ていたと思います。熱い飲料のカップに注意書きがされていることがありますが、この件が走りだったような...

    こんな記憶があったので、リコール費用や一時的な販売減なんかよりも、訴訟を起こされない空気が作れるか、起こされても陪審員制度の裁判で不利にならないようにもっていけるか、そっちの方がずっと気になっています。

    創業家からの社長に対して針のムシロの上にあがることを進言する勇気のある役員がいるか、社長自ら行動する強さがあれば、このような不味い対応は起こらなかったと推測しています。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 10:26
    フォーナインさんおはようございます☆

    >マックが億円単位の賠償をする判決が出ていたと思います。

    こんな訴訟が通ってしまうアメリカには住みたくないーー;
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/2/21 10:47
    おはようございます。

    見ましたよ。見て出てきた単語が「略奪国家」!!

    ググッて見るとこんな本が!?

    「日本は略奪国家アメリカを棄てよ―グローバリゼーションも共同幻想も必要ない」

    読んでないけれど...

    フィリップモリスも健康被害で告訴されて大変な目にあっているね。トヨタも昔セクハラやパワハラで告訴されているんだからもう少し気を付けないと...

    アメリカ国内のトヨタ工場のある州の知事さんにがんばってもらいましょう。

    国内の政治家には期待全く出来ないので。
  • イメージ
    おはようございます(^^)

    昨日はコメント12時に間に合わなくてメンテナンス中で却下されてしまいました(^^;)

    腹が立つだけの番組だったみたいですね。

    マックの件はフォーナインさんのコメントされているとうりです。それ、マジですか!?あほか。
    と、一般常識を疑う話ですが。
    その件でマックが敗訴したことを受けて、あちらの会社の仕様説明書や注意書きは、バカじゃねーか?と日本人なら思うようなことを事細かに注意するように箇条書きされているそうです。

    >あたしがトヨタの社長だったら押しかけて
    >相手にビンタくらわしてた。。。笑)
    いいですねーそれ!是非やってー!と言ってみる。(^^)
    私がトヨタの社長だったら、「売られたケンカは買う!」の精神で、もともとの騒ぎの発端となったCTSという不良部品作ってくれた会社に訴訟起こしてやりますね。おなじ会社の部品使ってフォードもリコールしてますし。巨額の賠償金請求するべきです!
    絶対、勝てますよ!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
    アメリカの部品は信用できない!として日本で製造した部品を使うべき!アメリカの雇用確保の件で文句言われたとしても、くだらんいちゃもんに付き合うよりも信用のできる製品のみを使うべきです!粗悪な部品とりつけてたらまたリコールですよ!
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 15:14
    RXさんこんにちわ^^

    >出てきた単語が「略奪国家」!!

    そんな題名ついてましたか(笑)
    本当にそのとおりだと思いますーー;

    >トヨタも昔セクハラやパワハラで告訴されているんだからもう少し気を付けないと...

    そうなんですか!恐るべしアメリカ、、、

    >アメリカ国内のトヨタ工場のある州の知事さんにがんばってもらいましょう。

    本当に、ケンタッキー州の知事さんがトヨタ擁護してる映像見たときは、泣けてきました(;;)「トヨタはアメリカの企業だと思ってる」って、、、

    自国政治家が自国企業がこれだけやられても何もいわないっていうのに、、、
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/21 15:19
    みゆたまこんにちわ^^

    >それ、マジですか!?あほか。
    >あちらの会社の仕様説明書や注意書きは、バカじゃねーか?

    おおーっ なんかあたしに似てきた似てきた(笑)

    >もともとの騒ぎの発端となったCTSという不良部品作ってくれた会社に訴訟起こしてやりますね。おなじ会社の部品使ってフォードもリコールしてますし。巨額の賠償金請求するべきです

    ですよね、訴訟には訴訟でしか勝てません!
    話変わるけど、シャープとサムスンだって訴訟合戦で結局両方ともためにならないことがわかり調停、、、

    トヨタはCTSに賠償請求すべき! 
    でも、しないんだろ~なあ。。。

    ホンダも、GMやヒュンダイがトヨタからの乗り換えキャンペーンやってることに対して、「うちは相手企業の弱みにつけこんでシェア奪うようなことはやらない」って、かっちょいー^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ