飲み残したジュースで発電して走行するおもちゃエコカーを開発

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5885件目 / 全6457件次へ »
ブログ

飲み残したジュースで発電して走行するおもちゃエコカーを開発

タカラトミーはソニーと共同で、飲み残したジュースで発電して走行する無線操縦カーを開発したそうです。
車本体には、乾電池の代わりに、ブドウ糖と酸素を化学反応させて発電するソニーの「バイオ電池」を搭載しており、ジュース8ccで、1時間程度の走行が可能だそうです。
「おもちゃのエコカー」で、商品化を目指しているそうです。

おもしろそうなおもちゃですね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/1/23 15:00
    こんにちはーTAROSSAさん

    面白そうなおもちゃですねぇ~((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

    私が小さいころには、こんなのはなくて
    理科の実験セットで近いものを作った記憶があります(^^ゞ
    こういうのから科学に興味を持ってもらいたいですわ~
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/1/24 00:36
    みやまな鉄砲長さん こんばんは。

    私もおもしろいと思いました。
    どうしてジュースでクルマが動くんだろうという好奇心を持ってもらって、そこから一人でも二人でも科学に興味を持ってもらえるといいですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ