1カ月で22万台超のケータイを回収し金9キロ抽出の見込み

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5905件目 / 全6457件次へ »
ブログ

1カ月で22万台超のケータイを回収し金9キロ抽出の見込み

経済産業省によると、携帯電話をリサイクルに出すと最高5万円の商品券があたる回収促進事業で、1カ月あまりで22万台を超える端末が集まったそうです。
携帯電話には金や希少金属が多く使われており、金なら9キロ(約3千万円相当)が回収できる見込みだそうです。
経産省は昨年11月21日から、家電量販店など約1800店で回収促進事業「たんすケータイ あつめタイ」を始めており、年末までの回収台数は22万4680台で、半数の人が2台以上の携帯電話を持ち込んだそうです。
この事業は2月末までの期間限定で、費用対効果を分析し、今後は民間の取り組みに任せるようです。

この調子で「都市鉱山」とも言われる携帯電話がもっと回収されるといいですね。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/1/9 06:47
    おはようございます。

    早めに行かなくては。

    忘れています。

    まともに集めたら、5tは集まるでしょうね。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/1/9 11:44
    yoc1234さん こんにちは。

    経産省がケータイの回収事業を行うということは知っていましたが、最高5万円の商品券があたるということは知りませんでした。
    たぶん一人で何台も昔使っていたケータイを持っているでしょうね。
    けっこう集まると思います。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/1/9 11:46
    株式投資入門さん こんにちは。

    実際の金の鉱山よりも、「都市鉱山」の方が金の含有率が高いそうです。
    これを有効利用しない手はないですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ