【ソニー】足元は欧州が弱含みで推移。通期の赤字は計画比縮小…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ498件目 / 全813件次へ »
ブログ

【ソニー】足元は欧州が弱含みで推移。通期の赤字は計画比縮小…

足元は欧州が弱含みで推移。通期の赤字は計画比縮小を予想

<評価見直しは来年半ば以降とみる>
現在の株価は、上期実績PBRが0.9倍程度であり、この水準から大きく下げるリスクは少ないと考えられるが、買い材料にも乏しい。投資評価見直しのタイミングとしては、来年半ば以降となるとTIWでは考えている。  

<TIW業績予想を見直した>
直近の同社への取材等を踏まえ、TIW業績予想を見直した。10〜11月の状況は、テレビやDSC(デジカメ)等の主要製品が欧州で想定比弱含みで推移した一方、他の地域はほぼ計画線の模様。年末商戦の12月の実績を見極める必要はあるが、劇的な好転は期待しづらいと判断し、通期の売上は未達をTIWでは予想。損益面ではもともと会社計画は堅めであり、計画比赤字幅は縮小するとTIWでは見込んでいる。

<来期も多額のリストラ費計上の可能性>
下期のテレビの採算は期初想定より大きく悪化する見通しだ。固定費構造改革に取り組んでいるものの、競争環境の激化から効果が薄められている感もある。テレビの来期営業黒字化のハードルは高いとTIWでは考えている。来期は収益性改善を堅固なものとするために、追加施策を打ち出す可能性が高そうだ。TIWでは来期も1,000億円規模のリストラ費用を織り込み、営業利益1,800億円を予想している。(服部 隆生)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ