不思議なトリプルA

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はるるっぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ416件目 / 全652件次へ »
ブログ

不思議なトリプルA

富士フイルムの人と話をする機会があった。
私は、長期投資家でもあるので、
ちょっと株の話をしてみた。

すると

「株ですか?」
「私も株主だけど株のことは全然わかりませんよ!」

「アハハハハ…」(^◇^)!

と言っていた。


会社に行くと

声の小さい人もいれば
元気で明るい人もいる。
普通の人もいる…

紙の上ではわからない人間らしさを感じて楽しい(^^♪


閑話休題

教科書でも勉強したように、
FRBのような中央銀行のお仕事のひとつは
短期金利をコントロールして管理することです。

しかし、FRBは、結果として
長期金利も調整しようとしていることも問題です。


長期金利は、マーケットで動くもの。
FRBが米国債を買うことは「禁じ手」です。

タコが自分の足を食べるようなもの。

本来は、中央銀行は、金融機関に対して
外科的な手術をすべきところでしょうが、

ドル紙幣をヘリコプターからばらまいて
メチャメチャにしている面もある。


ベン・バーナンキ議長のニックネームは、

「ヘリコプター・ベン」

または、

「ハリケーンの接近が分からなかったパイロット」

バーナンキ機長の飛行機に乗るのは、勇気がいるようだ。

(>_<)


アメリカの中央銀行(FRB)を個人にたとえると

収入が500万しかないのに、
1億円以上のお金を借りているイメージかもしれない。


普通は、信用されない。

(・_・;)

今のアメリカは、サラ金(消費者金融)か、
何も知らない人しか
お金を貸してくれない状況にあるとする見方もある。


しかし、米国債の格付けは

「AAA」または「Aaa」


どうしてか…

(・・?


格付会社がアメリカの会社だからだったりする。


おしまいです。


PS.

だから新興国がよいと考えるのは、
証券会社のおかかえ専門家の考え。

デカップリング論は死語として
日経ヴェリタス誌に
紹介されていたことを思い出してほしい。


巨大な消費国アメリカがダメなら、新興国もダメです。
親亀(アメリカ)こければ小亀(新興国)もこけます。

「デカップリング論は常に神話と考えてきた。」
(ポールソン元財務長官の発言)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ