証券会社の担当者を選ぶ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はるるっぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ430件目 / 全652件次へ »
ブログ

証券会社の担当者を選ぶ

少し前、同窓会があったとき
弁理士の男性がわたしの隣の女性にも名刺を渡していた。

「弁理士(べんりし)ってわかりますか?」
「何かあったら連絡ください。」

名刺をもらった女性は答えた。

「はい、わかります!」
「便利屋さんのことですね~」
「何かあったらお願いします。」

と言っていた。


エレクトロニクス系の弁理士に
何かお願いすることはないと思うが
それはそれでよしです。

(^_^;)


さて、本題

以前にも日記に書きましたが
当然、証券会社の営業員さんの中には優秀な人もいる。

私の担当者は、優秀だと思っている。

お客サイドから見れば、
成績が優秀かどうかはどちらでもよく、
「知識」と「誠意」がある人がよいでしょう。

信頼できる担当者と相談して二人三脚で
余裕資金の資産運用ができればうれしい。

(^^♪


先日、担当者とお会いしたとき

「株式の信用の取組み状況は、常に注意しています」
「今は、現金でもっているのが賢明です。」

などと言っていた。


投資家は、証券会社に利用されるのではなく
証券会社を利用すべきだと思う。
(個人的な考え)

担当者は、「デリバティブ」の話が通じるから助かる。

デリバティブの世界が
実体経済に大きな影響を及ぼしていることは
今となっては、常識となっている。

デリバティブの世界を知っているか知らないかで
言っていることは全く違ってくる。
(将来、何が起きるか多くのことをイメージできる。)

さらに経済などの現場の情報が必要になる。


このあたりを押さえないと
世の中(経済)の動きはなかなかつかめない。

何か起きてから、マスコミと一緒に騒ぐことになる。


エコノミストやアナリストなどは、
専門知識は豊富だが、世の中をあまり知らない人がいる。

長期投資家は、学者さまの話を
右から左に聞き流す訓練も必要です。

(・_・;)


もちろん優秀な専門家もいるが、
「立場」があることも理解すべきでしょう。


あるべき姿は、

証券会社は、手数料の多さを競うのではなく
お客様の資産を増やすことを競うべきでしょう。

そのことが将来の信頼に繋がると思う。


わたしがとても尊敬する人生の先輩にもなる
証券会社の元株式部長は、すでにご勇退されている。

多くの投資家から愛される素晴らしい人物でした。


わたしの日記にも
教えてもらったことをちょこちょこ書いています。


投資家にとって

「投資先」を選択ことも大切ですが
「担当者」を選択することも大切だと思う。

しかし、優秀な証券会社の職員が少ないのも
投資家にとっては厳しい現実です。


おしまいです。


PS.

今週号の「日経ヴェリタス」は、参考になると思います。

おすすめです。



個人的な考えです。

日本の株式市場を制覇している外国資本は
ボックス圏の中で
「売り方」を整理してから株価を動かしてくると思う。

「売り方」の防御線をたたいてから
「買い方」の最前線をたたいてくることも
視野にいれるべきでしょう。

もちろん短期は、わかりません。

長期投資家は、何もしないのが正解だと思う。
(個人的な考え)


短期、中期は、

正しい方向の逆に相場は動くことがよくある。


証券会社は、あくまでも
セル・サイド(反対語:バイ・サイド)で
資料を作成しているので

証券会社には、証券会社の立場があることを
長期投資家は、もう一度理解すべきでしょう。

イベントでは、9月4日の
8月の米雇用統計に注目したい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ